新笠通信 奄美電信版

 Copyright (C) 2010 shinkasatsushin All Rights Reserved.

私はあの会社が 外資系企業だなんて そんなことは 絶対に認めないぞ。 という主体があります。

2020-01-16 18:52:57 | Diaries
今あの会社がおかれている現状を変えたい。という主体があります。

話し合いで、交渉で 現状を変えてみようと 試みるという 選択肢を選ばなかったために、

外資系企業の乗っ取りに手こずっている。という、公権力を濫用し現状変更を試みたという 痕跡だけがくっきりと残りました。

傷跡だけがはっきり残って、傷口の回復は遅れ続け 治りの悪い傷口の痛みを関係者全てがひきずっているという今があります。

力による現状変更の痕跡だけが残った。 これは企てに加わったみんなの手で作り上げたレガシーです。

レガシーというのは目には見えない、無形の財産であることもあれば、悪しき伝統や、得体の知れない気味悪さからくる、信用を置くのは躊躇させられるという雰囲気であることもあります。


 

企てた人は、順調に事が進めば、とっくの昔に、どのような決着に落ち着いていたはずだ。

という、青写真を持っていたはずです。



外資系企業の乗っ取り。というゴール、目標が設定されてあったことを隠し通すことは難しいのではないでしょうか?

外資系企業の乗っ取りを実現するために、私より高額所得を受け取った罪 といったものがあれば便利なことこの上ないと思ったことはありませんか?

私より高額所得を受け取った罪。これなら賛同者はあっという間に集まる。自信もある。というように感じられますよね。


株式は私が持つと おっしゃって結構なんですよ。

今の政権は、金融機関に介入してあの会社の株式を取得しなさい。あの会社に融資しなさい。と主権を侵害して強要、強制させることを平気でしでかしてしまうような気がします。臆することなく。何の恥じらいもなく。

共通語を無視しようとする姿勢は
会計に対する態度で だいたいわかる
共通語なんかいらない っていって つっぱねているのは 誰かってことなんだよね。

ゴールに 共通点 共通項 共通語 そんなものは いらないんだよ。 というのがある
それはおのずと 
人が人を 裁く そんなものに 世界共通語なんてものは いらないんだよ。 という 姿勢に帰着する。

統治機構による つまり政府が意思をもって行う侵略行為を 検察は 見て見ぬふりをするか という 問いは 常に つきつけられている
侵略を黙認したのは 政府なのか 検察なのか