八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

庭のスズメ

2016-01-31 20:02:50 | 野鳥

かっては拙宅の大屋根にスズメの巣があった。

それがいつしか空巣状態になって久しい。

そこで昨年夏以来スズメを寄せている。やっと30羽ほどが朝夕集まって来ます。

ちょっぴり慣れてきたようで可愛い奴らです。

その中で餌を撒くminojiを覚えた好奇心の強いスズメは2羽、

最近は二階の小生の部屋のベランダにきて餌を撒いてくれるか様子を見に来るのも出てきました。

群れを見てると、好奇心の旺盛なヤツ、逃げ足の速いヤツ、根気よく餌を待つ奴、etc.

餌を食べつくすとすぐにどこかに行ってしまう群れなど様々です。

可愛いのはもちろん好奇心旺盛minojiを待つようになったスズメです。

まだ窓を開けると霧散しますが、写真のスズメはちょっと避難して小庭に留まります。

その内に貧相な年金生活を見かね、宝の入った葛籠を運んでくるのを期待してるのですが・・・・

懸念は意地悪婆さんも同居してますのでね~。(笑)

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ホオジロガモ」

2016-01-29 08:30:13 | 野鳥

ここは木曽川マイフィールドです。

ここ数年冬季に毎年姿を見せるようになった「ホオジロカモ」、

本来は海に居るカモなのですが、年々数を増やしてます。

目下2グループ30羽近くが潜水を繰り返してます。

グループと言っても一羽の♂を中心とした「ハーレム」を形成してます。

その一つのグループです。一羽の雄が十羽前後の♀を従えてます。

率いるのはこの「ホオジロガモ(♂)」

頭の茶色は雌の「ホオジロガモ」

雄が潜水すると一斉に潜水、一瞬にしてカモの姿が見えなくなります。

時は春、北帰行の前に種付けを済ませねばなりません。

ファミリー(♀)が多いので体力維持も大変です。(笑)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの里山で!

2016-01-28 06:44:49 | 風景

うっすらと白くなった日の朝です。

厳しい冷え込み、いつもの公園、「自然遺産の森」ですが訪れる人は少ない。

いきなりですが何の足跡か判ります?

矢印は進行方向、かなり特徴的な足跡です。

?????(答えは REコメで)(笑)

こんな「シモバシラ」も吹きだしてました。

白茶けた枯葉一枚、逆光で透けるとは驚くほど赤いです。

 

今日は可愛いい写材との出会い無し

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマミズキと言う木

2016-01-27 06:24:04 | 風景

里山にあまり見かけない赤い実をいっぱいに実らせた背の高い木(20m近い?)がある。

さながら遠目には赤い花が咲いているようです。

毎年実をつけるのか定かではないが、今年は鈴なりです。

杉をはじめとする常緑樹の中でひときわ目立つ存在である。

望遠で覗くと小さな赤みが毬のように固まり、それが枝に群がってついている。

落ちていた一房です。

 

非常に美しい木とは思うのですが近在では見かけません。

もっと園芸樹として利用されてもよさそうなのに、公園などで植えられているのは見かけません。

雌雄異株で実がなるのに?年数がかかるらしい。

ネットで検索してみると西日本の山に多いようですね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トラツグミ」&「ルリビタキ」

2016-01-25 19:40:55 | 野鳥

うっすらと雪をばらまいたような朝、久しぶりの冷え込み-5℃でした。

鳥たちは保温のためでしょうか毬のように丸くなってます。 

「ルリビタキ」♀(左)♂(右)

  

「シロハラ」

日が高くなって現れたのは案外可愛い顔をした「トラツグミ」、普通の「ツグミ」より二回りほど大きいです。

冷えても元気な鳥たち、

自前の羽毛に空気をいっぱい入れてました。

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする