八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

「ウチワヤンマ」と「グンバイトンボ」

2018-07-31 21:25:11 | 昆虫

大形のサナエ科のトンボ「ウチワヤンマ」

(注:ややこしいですが大型のヤンマ科ではありません)

正面からですがお尻の先端にご注目です。

横からです。

メスを追いかけて池を一回りしてきました。疲れて一服でしょうか?

後ろ姿です。

古い戦闘機(F4ファントム)の後翼に似たものをつけてます。

メスを追いかけるのに機動性がいいのでしょうか?

メスは飛んでるのですが止まってくれません。

 

も一種、大型のトンボに反して全長4~5㎝の小さく、飛び方も弱々しいモノサシトンボ科「グンバイトンボ」です。

オスには4本の足に白いもの(軍配)をつけてます。

これをグンバイに見立てたのかと思うのですが、飛ぶに邪魔になりようです。

メスを引き付けるのには必要らしいです。

老眼のminojiには非常に見つけにくいトンボなのですが

ヒラヒラと飛んでると目につきます。

そしてこのトンボが飛んでる付近を探しました。やはりいましたメスです。

こちら雌は足に軍配はありません。

 

トンボもサナエやヤンマ類の大型から2cm未満の小さなトンボまで多彩です。

明日からは午前中は家を出て散策、蝶に注力です。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チョウトンボ」

2018-07-30 20:21:35 | 昆虫

久しぶりに出会いました。

よく出かけて撮影していた池(2カ所)は姿を消しました。

遠くまで行かずとも市内の池にいるよと教えていただきました。

発生時期は多少遅いかと思うのですが「チョウトンボ」に出会いました。

 

蝶のようにヒラヒラ飛べるのは幅広の後翅の形状によるのだろうか?

でも雌と出会うとフルスピード、やはりトンボです。

 

以前いアップしたが石垣島の赤い蝶トンボ、再掲しておこう。

沖縄より暑いという灼熱の日々、青いチョウトンボは数を減らしているように思うのですが

そのうちにこの真っ赤に焼けた蝶トンボが飛ぶかも。(笑)

鳥の姿がありません。次回もトンボ(ウチワヤンマとグンバイトンボ)です。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風直前の夕焼け!

2018-07-28 21:05:39 | 風景

そろそろ台風も暴風圏に入ってくるという時刻。

日没寸前西の空が真赤です。綺麗な夕焼けになりそうと急いで定点観測の河原に!

丁度西方の雲の中に沈む直前です。

3分後更に濃く染まります。

北風が心地よく吹き抜けます。黒い雲も広がってきたようです。

急に大粒の雨がパラパラと、そして北風も吹き出しました。

カラカラの犬山一雨欲しいのですが・・・・・。

いよいよ暴風圏かな?と引き上げました。

ただいまの時間は雨も降らず風も穏やかな夜です。

嵐の前の静けさでしょうか?

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃える夕焼け

2018-07-26 08:34:49 | 生活

連日38℃超えの日々、夕焼けも燃えていました。

日没前の木曽川、アユ採りの船がゆっくりと網を流してます。

山の端に陽が沈み、西方にたなびく雲が燃えだしました。

グレンの炎が這うような夕暮れ,明日の灼熱を約束する夕景でした。

 

開幕まであと2年を切ったとか。

オリンピックへの期待を煽るような報道が各社から一斉に流れる。

国民はそれ程オリンピックを楽しみにし期待してるのか?

「うだる猛暑に時期が問題!」だと、今更何をや言わんだ。

蒸し暑いのは判り切った日本の真夏に開催決めたのがそもそも間違い

国立競技場の野放図な予算計画、袖の下やら盗作やらと問題続出のスタートだった。

もういい加減いしておきたいものだ!熱中症対応の仮設病院でも追加かな?

とってつけたような災害復興オリンピックだというが、

利益は全額災害復旧にでも充てる気が国や都にあるのか?

赤字にならなきゃいいのだが・・・・。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イヌホオズキ」か「ハックルベリー」か?

2018-07-25 05:34:53 | 生活

この春女房が撒いて育てた苗だという「ハックルベリー」

どう見ても「イヌホオズキ」にしか見えない。

「雑草だから抜くゾッ」とminoji

「そんなことはないはずそのままにしておいて」という。

実がついたのがこれ☟

まさに「イヌホオズキ」其の物に見えるのだが・・・やや実が大きい「アメリカイヌホオズキ」かな?

どちらにしても実には毒があると聞いている。

ジャムにしてパンにぬるのだというが・・・・どうも気になるので調べてみた。

 

ハックルベリーとは一つの種を指すのでなくいくつかのジャムにする実の総称のようだ!

しかも「アメリカイヌホオズキ」はハックルベリーと言われてるようなんですが・・・

日本の雑草扱いされてる「イヌホオズキ」と非常によく似ている。

どちらも「ソラニン」という毒を含むという。

ただ十分熟せば毒は消えるらしい。

判断は奥様に任せよう!(笑)

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする