八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

今年の紅葉は素晴らしいです。

2014-09-30 08:29:03 | 風景

今秋の紅葉、標高2000m辺りは真っ盛りです。

今年は8月に雨が多かったのが幸いしたのか

乾燥による葉の縮れもなく、久し振りに見る綺麗な紅葉です。(立山弥陀ヶ原付近)

まだ写真の整理が出来ていません。

後日またアップしたいと思います。

 

噴火した御岳山も山頂付近は紅葉真っ盛りであろう。

楽しみながら登られた皆さん、一瞬の地獄に!

亡くなられた方々のご冥福を・・・・!。

(以下は過去に撮った写真からです。)

紅葉の向こうの御岳山頂

 

↓今回の噴火口はこの尾根の向こう側です。

きっと大きな噴石が降り注いだであろう場所になります。

頂上直下の階段です。(写真は12月初旬)

この辺りは森林限界を超えています。風などを遮る樹木は皆無

階段の左側斜面500m付近に噴火したのだという。

この辺り↓では多くの方が昼食を採り始めたまさにその瞬間に、噴石や熱い灰・ガスが襲ったのでしょう。

手軽に登れる3000mの独立峰、火山は生きていたんですね。

今回出かけてなかったminoji、別の山に出かけました。

避けた訳ではないのですが、9月に入って出ていた火山性微振動の火山情報

意識の底にあったのが無意識に行動予定に出たのかもしれない。

紅葉の斜面には雷鳥も生息しています。無事を祈りたい気分です。

 

自宅から見える噴煙の様子です。70kmほど離れてますので不鮮明です。

シルエットの御岳山から立ち上る噴煙(シルエット)

もし富士山で同じことが起これば大惨事間違い無しでしょうね。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦が咲きだしました。 & 「季節の鳥}(エゾビタキ)

2014-09-26 05:49:24 | 風景

近くのフラワーパークに、一面の蕎麦です。

写真は撮り方次第で広大に感じますネ。(笑)

白い花が咲きだしました。

可愛い花です。

これだけあると蕎麦が打てるかな?

所々赤花(高嶺ルビー)も混じっています。

「アオモンイトトンボ ♀未成熟」が

 

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

「季 節 の 鳥」

立ち寄った公園、「エゾビタキ」がフライングキャッチを繰り返してます。

そろそろ南に向かうのでしょうが、何時まで可愛い姿を見せるでしょうか?

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け &「季節の鳥」(カワセミ)

2014-09-25 06:14:18 | その他

昨朝の夜明け前です。

東の空が真っ赤に焼けました。

朝焼けは雨が降るといわれています。

西の方には台風崩れの温帯低気圧が控えていました。

風雲急を告げるかの様相の犬山城

日の出こそ太陽が顔を出しましたが間もなく一面雲に覆われました。

そして昼ごろから時雨始めました。

朝焼けは雨が降る。格言通りの一日でした。

 

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 

「季 節 の 鳥」

久し振りで出かけた公園です。

「飲まないで!」の中国語の看板が立つ小さな池と綺麗なせせらぎが作られていました。

ジッとカワセミが見つめる先は小魚?オタマジャクシか?

気取ってるのは雄のカワセミですね。

ビオトープでは同じく雄の若鳥が 独立したようです。

カワセミも縄張りをそれぞれに確立したようです。

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸い葉 & 「季節の鳥」(サギ)

2014-09-24 04:57:20 | 風景

「スイバ」と「イタドリ」どちらにも「スカンポ」と呼んで混同していた。

どうも違うようですね。どちらも「たで科」親戚らしいのですが・・・。

スイバもスカンポも春先には、山菜として食用になります。

スイバは一見ほうれん草にも似てる気がします。

食べるのは日本だけではありません。

フランス料理の食材の一つ、他にもヨーロッパ各地で食べられているとか。

 

不思議に思ったのが白い花と赤い花を見かけることです。

このスイバは雌雄異株があるということで納得

白い花は雄花、赤い花は雌花です。

各地に色々な呼び名がある「スイバ」

身近で活用してきた草のようですね。

 何かと豊かな今は踏みつけられるままですが・・・

 

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *


「季 節 の 鳥」

この時期田圃に屯する真っ白い鳥 「白鷺」です。

種類は3種類 コサギ・チュウサギ・ダイサギです。

そしてややこしいのはアマサギがこの時期白く変身していることです。

「コサギ」

似た大きさで嘴が黄色いと「アマサギ」です。

こちらはやや大きいサイズの「チュウサギ」

一番大きい「ダイサギ」

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色 3

2014-09-23 05:40:04 | その他

木曽川の夜明けです。

今日も天気は良さそうです。

日の出の時刻、上空の卷雲の流れは早いです。

白い花は「ポントクタデ」&「????」

秋の日はつるべ落とし、木曽川の夕景です。

夕焼けと似合うのは赤トンボ

「アキアカネ」

「ノシメトンボ」

「ミヤマアカネ」

本日は3種の赤トンボと出会いました。

 

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

「季 節 の 鳥」

見にくかった鳥が落葉で見やすくなってきました。

「エナガ」が繁殖を終えて群を形成する時期になりました。

つぶらな瞳の可愛い鳥、癒し系でしょう。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする