八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

「季節の鳥」・・・・シメ・アトリ

2014-12-29 05:53:37 | 野鳥

 

今日はアトリ科の鳥、丈夫な嘴をもっている鳥が多いです。

硬い木の実や草の種を主食としてるからでしょうか?

 

榎の樹下を通ると「パチッ」と音を響かせる鳥「シメ」

太くてがっしりとした嘴です。

意外に人怖じしない側面も持ち合わせてます。

 

こちら「イカル」は黄色いがっしりとした嘴、「シメ」同様です。

顔に似合わず柔らかな美声の持ち主です。

「シメ」と「イカル」丈夫な嘴をもつ小鳥の双璧でしょうか?

小生は硬いものが噛み砕きにくくなった。

思いたくないがこれも老化?こんな強い歯が欲しい。

 

いよいよ押し詰まりました。

今年も多々ご来訪いただきありがとうございました。

来る年も、山野を徘徊、写真撮りに励みたいと思っています。

皆様よいお年をお迎えください。

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「季節の鳥」・・・・・カワセミ

2014-12-27 05:45:01 | 野鳥

今日から年末年始の休暇に入る会社が多いようですね。

近年、休日が増えれば消費が伸びると祝祭日を増やした政府

思惑通り消費が伸びたのでしょうか?勤勉な日本人が少なくなっただけ?

却って国際競争力の低下を招いた遠因になったのでは?

 

 * * * * * * * *

 

突然疏水から目の前に現れました。

きれいに口紅をつけた女の子です。

近くで餌付けされていました。

早朝のこと。餌を入れてもらえるかとminojiの姿を見て現れたようです。

たっぷり餌を食べてるのでしょう。早朝からペリットを吐きだすようです。

ここも知れるに伴い大砲が並び、日がな爺婆の池端会議の場となるのでしょうか?

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「季節の鳥」・・・・・トモエガモ

2014-12-26 05:56:54 | 野鳥

木曽川マイフィールドにも数種類のカモ類が逗留を決めたようです。

その中に時々しか立ち寄らない「トモエガモ」がやってきました。

顔に変わった模様(巴)を持つ鴨♂です。

隼に追われたか飛び出しです。

雌雄合わせて5羽、居心地はまんざらでもなさそうです。

傍にいるのは雌でしょう。

雄の正面顔も見てやってください。

なぜこんな模様か必然性が理解できません。

自然の造作に無駄はないと思うのですが・・・・

その内、ともども眠りに入りました。でも目だけはしっかり見ています。

目をあいて寝られるのは鴨の特技です。(笑)

いつまで姿が見られるでしょうか?

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒気でシモバシラが・・・。

2014-12-25 05:58:23 | 花・樹木

といっても地中から出たのではありません。

「シモバシラ」の茎から噴き出た白い氷です。

寒い朝限定の現象、シソ科の「シモバシラ」の茎から噴き出します。

地上は枯れても根は生きているのでしょう。

陽が差し込みます。みるみる透き通ったようになり融けだします。

この時期4~50cmの高さまで噴き出していました。

 

一度霜が噴き出すと茎は裂け、地表近くしか霜を吹かなくなります。

12月の寒い朝の花?

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「季節の鳥」・・・・・ベニマシコ

2014-12-24 05:55:16 | 野鳥

昨日は天皇誕生日でした。

祭日だったとはピンときません。祝祭日も平日も個人的には意識しなくなりました。

鳥追いフィールドに若い人の姿を見て思い出す体たらくです。

遅ればせながら、赤い鳥「ベニマシコ♂」の日の丸構図で

ささやかですが一日遅れの祝賀です。(笑)

赤い鳥とくれば青い鳥もということで再掲です。やっと揃いました。

今まで姿はチラリ、すぐに隠れて出てきませんでした。

この日は至近距離で存分に撮らせてくれました。

今冬はターゲットを決めて出かけるフィールドを変えています。次回は中国産の籠脱け鳥を狙います。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする