八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

名頃集落

2019-10-29 21:15:41 | 生活

剣山の帰途、平家の落人の伝説が伝わる祖谷渓を戻ります。

登り(R438)と下りは反対(R439)で祖谷渓沿いに下ります。

下ること20分案山子で知られる奥祖谷渓「名頃集落」、年々人口が減少する限界集落です。

道沿いにいたるところに・・

①収穫の後始末                                     

②家族全員集合です。                                  

③栗拾いです。                      

④孫!おおきくなったの~。落ちるなよ!                   

⑤ちょっくら一服さ!のぞかんでよ!恥ずかしいから。               

⑥大きな声ではいえんがよ!・・・・                      

⑦あんちゃ~ん居るかい?                         

⑧足の具合はどうだべ?あったかな日は楽だべな~。                       

 

現在の集落人口27人、案山子100体以上だという。

道沿いで見かけたよくできた案山子の一部です。

生きた実像何人か見つけられますか?

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣山へ

2019-10-28 21:00:07 | 生活

今秋の紅葉を期待して四国の最高峰(19551995m)へ向かいました。

カーナビには近道を入力、剣町経由でR438 を剣山へ・・・・・・・。

なだらかな頂上です。リフト終点から頂上までは指呼の間標高差300mほどでしょうか?

見上げてると登りたくなります。でもここに来た目的は紅葉、登山のつもりはありません。

とはいうものの多少は登るかと「刀掛けの松」まで登りました。(今回はここで引き返しました。)

屋島の合戦に敗れた平氏が、安徳天皇と落延び、源氏滅亡祈願の途上に登山

この場で休んでいた時、安徳帝が汗だくで宝剣を持ち続けている従者を気遣い

松の枝に宝剣を掛けて汗を拭くよう言葉をかけられたとか。

6歳に満たない幼帝がそんな気遣ができるのか、真意は別としてそんな伝説の「刀掛けの松」です。

紅葉は丁度見ごろでした。

 

登山リフトを使うと1時間ほどで比較的容易に頂上に立てる山かと思います。

それよりも登山口に至る細くて曲がりくねった悪路(R438)の2時間には閉口、山に登る前に疲れました。(笑〉

帰路は吉野川渓谷沿いに落人伝説の残る里に立ち寄りです。

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川県五色台からの夜景(坂出市)

2019-10-27 17:24:43 | 生活

香川県五色台からの夜景です。

ここの休暇村に宿泊していましたので朝晩坂出市内の夜景をカメラに納めました。

父母が浜(先回10/23アップ)から休暇村に向かう途中でこのような夕焼けが広がりました。

父母が浜もきれいな夕焼けが広がっているか!残念!

NHKの放映した中にはこの夕焼けはなかったので、撮影出来た人は少なかったかもしれません。

日没前後20分どんな夕焼けが広がるかはわかりませんね。

休暇村の夕食に間に合うようにと日没60分前に引き上げたのが残念でした。

宿舎である休暇村到着時はほぼ夕焼けは終盤、黒い雲が広がり始めてました。

真夜中です。意外に明るい月明かりでしょうか?こんな夜景が広がっていました。👇

そして明け方には雲が取れて月光に光る明るい海です。

夜明けです。

父母が浜では夕焼けには出会えなかったのは残念ですが

坂出港の夕焼けで納得です。〈笑〉

今日は平家の落人集落を訪ねて剣山へ向かいます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウユニ塩湖」?

2019-10-23 15:16:13 | 生活

SNSを中心に話題を呼んでいる香川県で熱いスポット父母ヶ浜(ちちぶがはま)」です。

まるで南米の「ウユニ塩湖」のような美しい水鏡が見られると評判のようですが・・・・。

モデルを連れたプロカメラマン?




この浜は確かに夕焼け次第でいい表情になりそうです。

日没と干潮が一致する日がねらい目でしょうね。

お出かけは長靴か裸足がお勧めです。

あいにくこの日は曇天でした。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国へ!

2019-10-20 20:23:56 | 生活

久しぶりに四国に渡りました。

プライベートでは40年ぶりかな?瀬戸大橋で便利になりました。

最初に向かったのは東平別子銅山跡(昭和48年閉山)です。

日本に「東洋のマチュピチュ」と称する場所は多いがここもそんな場所の一つです。

 

それぞれが何をした名残か分らぬが220段の階段は索道跡であろうことは想像できる。

昭和の遺構、時の流れを感じさせる場所でした。

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする