散策路に合歓の木が満開に!
ムクゲの花も咲き出しました。
この樹に寄生するのはこの虫
「ラミーカミキリ」
こちらお初の「プリオヌス・コリアリウス」(Prionus coriarius)
やはり「カミキリムシ」らしいのですが外来種でしょう。温暖化の影響でしょうか?
「クロバネツリアブ」
最近になって見かける虻です。
西表島等南方から西日本各地に生息域が広がってきたようです。
これも温暖化の影響と言えるのでしょうか?
そして活発になってきたのが「オオスズメバチ」
最も危険な蜂、親指大の「オオスズメバチ」です。蒸し暑いこの時期になると行動が活発になりますね。
傍にきても決して手で払わないように!
早く梅雨が明けてこの息苦しいような蒸し暑さから解放されたいですね~~!