八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

秋桜とアトリ

2020-10-31 06:00:00 | 野鳥

コロナがまたまたくすぶりだした。地元犬山でも連日新たな感染者が出ている。

でも秋晴れの下は気持ちいいですね~。マスクなんぞは外したくなります。

多少気のゆるみも手伝ってマスクをかけない後期高齢者ご同輩が増えてます。

罹患すればそれまでと割り切ったかな?

隣人に迷惑をかけないことがマスクの目的・効果なんですがね~。

 

今日は川下の公園に足を延ばしました。まだ秋桜が満開です。

人はまばら、コロナなんぞはそんな気配すら感じません。

でもこの市でも連日感染者が出てます。

この公園に来たもう一つの目的は「アトリ」です。

2~3のグループ100羽近くが河川敷の楡の木に!

先週あたりから散見できた「アトリ」今年は数が多いかもしれない。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモ類がやってきました!

2020-10-28 14:38:09 | 野鳥

数日前コガモが飛来しましたが定住してません。

一番乗りは下記掲載の3種です。

「カンムリカイツブリ」

渡りで腹が減ったか早速魚を捕まえてます。

「ヨシガモ」です。まだ盛装が整ってません。雌雄で到着です。

「オオバン」も姿を見せました。

冬鳥到着一番手です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の賑わい

2020-10-27 14:13:15 | 野鳥

といっても裏の柿の木です。

まずは番の「メジロ」

交代で柿の実を啄みます。

そして「スズメ」メジロを追っ払って柿の実を!

そこへ甲高い声を上げて「ヒヨドリ」です。

夜の明けきらぬうちからどの鳥も腹を減らしてるのですかね~。

今年の柿は不作の様子、近在も同様のようです。

昨年は5~60個収穫できたのですが、今年は数個かな?

 

そして今朝、懐いていたジョウビタキ元気な姿を見せました。半年ぶりです。

早速虫を用意しないと・・・・。柿は食べませんから(笑)

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯らしの吹いた日

2020-10-26 08:40:59 | 風景

先日大阪では木枯らしが吹いたらしい。当地は気象庁では木枯らしを定義していない。

でも強い西北の冷たい風(木枯らしと呼ぶ)が吹いた。

そんな朝「ヒッ ヒッ」となわばり宣言「ジョウビタキ♂」です。

陽だまりにはこの花は、棘がないので「ミゾソバ」だろう。

(そっくりな花、アキノウナギツカミ・ママコノシリヌグイには棘がある)

穏やかだった秋の日は午前中、午後からは風が強くなり夕刻には木枯らし!

西北から流れてくる千切れ雲は、冬をせかすように速いです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2020-10-22 09:28:35 | 風景

最低気温10℃を切った朝です。晩秋の青空が広がります。

暖かな陽射しのをうけて「カナヘビ」が体を温めてますね。

すこし脅かしたか?でもマクロで近づいても逃げなかったですね。

四季桜が咲きだしてます。

こちらはソメイヨシノの狂い咲き

「サクラ」の枯れ葉が一枚、何となく感傷に浸るのは年のせいか?(笑)

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする