モノラルのラジカセで、初めて買ったミュージックテープが「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」2500円、中学1年、13歳の夏だった。
家にはまともなステレオ機器がなかったから、ミュージックテープと呼ばれる、いわば最初から録音されてるLPレコード盤のカセットテープ版を買うしかなかった。
モノラルの東芝BOMBEATから聴こえてきた故、宮川泰氏の壮大なオーケストラに鳥肌を立てては感動し、そして今また、デジタルリマスタリングされたCDで同じように感動しながらこれを書いている。
アニメーションのBGMで、オーケストラを起用したのは「ヤマト」が最初らしく、それだけに楽曲の完成度といい、構成がズバ抜けて素晴らしい。 高校生のブラスバンド部時代の夢は、「NHK交響楽団」だとか「シンフォニックオーケストラ・ヤマト」に入団することだった。(苦笑) 弾き語りや、バンド活動の原点となったのは、チューリップや、当時のニューミュージック、フォークが原点だが、音楽(スコア)そのものを本格的に聴くようになったのは、この「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」がきっかけだと思う。
トタン屋根二間で、親子川の字に布団を敷いて寝る夜中、ラジカセにヘッドフォンをしながら、天井に向かって、でたらめの指揮をよく振っていたことを思い出す。
このCD-BOXは、第1作目ヤマトから完結偏までのLPレコードを、そのままCDサイズに縮小し、当時のジャケット帯からライナーノーツまですべて完璧に再現されている。
もう、これは泣くしかない・・・そして最初に手にして聴いたCDは、「さらば宇宙戦艦ヤマト・愛の戦士たち」音楽集だ。 何が聴きたい? デスラー襲撃のテーマだった。
死んだと思われていたデスラーが、デスラー戦法でじわじわと攻めてくるあの「ズンズンズンズンズンズンズンズン・・・シャララララ~」(わからんかw)の曲。
もうあかんあかん、今も「ヤマトよ永遠に」の「暗黒星団帝国」のテーマを聴いているが、ブログどころではない・・・うわ~もう、あかんわ。(^^;
今夜はおもいっきり少年に戻って寝よう。
落札手伝ってくれた、菊さん、おおきに!!
家にはまともなステレオ機器がなかったから、ミュージックテープと呼ばれる、いわば最初から録音されてるLPレコード盤のカセットテープ版を買うしかなかった。
モノラルの東芝BOMBEATから聴こえてきた故、宮川泰氏の壮大なオーケストラに鳥肌を立てては感動し、そして今また、デジタルリマスタリングされたCDで同じように感動しながらこれを書いている。
アニメーションのBGMで、オーケストラを起用したのは「ヤマト」が最初らしく、それだけに楽曲の完成度といい、構成がズバ抜けて素晴らしい。 高校生のブラスバンド部時代の夢は、「NHK交響楽団」だとか「シンフォニックオーケストラ・ヤマト」に入団することだった。(苦笑) 弾き語りや、バンド活動の原点となったのは、チューリップや、当時のニューミュージック、フォークが原点だが、音楽(スコア)そのものを本格的に聴くようになったのは、この「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」がきっかけだと思う。
トタン屋根二間で、親子川の字に布団を敷いて寝る夜中、ラジカセにヘッドフォンをしながら、天井に向かって、でたらめの指揮をよく振っていたことを思い出す。
このCD-BOXは、第1作目ヤマトから完結偏までのLPレコードを、そのままCDサイズに縮小し、当時のジャケット帯からライナーノーツまですべて完璧に再現されている。
もう、これは泣くしかない・・・そして最初に手にして聴いたCDは、「さらば宇宙戦艦ヤマト・愛の戦士たち」音楽集だ。 何が聴きたい? デスラー襲撃のテーマだった。
死んだと思われていたデスラーが、デスラー戦法でじわじわと攻めてくるあの「ズンズンズンズンズンズンズンズン・・・シャララララ~」(わからんかw)の曲。
もうあかんあかん、今も「ヤマトよ永遠に」の「暗黒星団帝国」のテーマを聴いているが、ブログどころではない・・・うわ~もう、あかんわ。(^^;
今夜はおもいっきり少年に戻って寝よう。
落札手伝ってくれた、菊さん、おおきに!!