昨日は音楽仲間の大橋渡さん企画イベント「WITH」Vol.32に参加させてもらった。
久しぶりの梅田地下、迷いましたがな・・・喫茶学校に通ってた12年前とはまた感じが変わってましたから、田舎者は「僕、全然迷ってませんよ、毎日ここ歩いてますよ」てな顔で歩いてました。(あははっどんな顔や)
堂山小劇場についたのは、30分遅れの10:30頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/9c40a99e04c35dcac4647329dfb39309.jpg)
順に出演者13組のリハを終え、1:00からライブはスタートした。
殆どが若いプレイヤーで、今時の歌い方、個性ある音楽をそれぞれ演じていた。
「あ~今日はちょっと場違いかな・・・俺の歌は古臭い、王道のフォークやし」とそんな風に想いながら5番手 美悍ともさんのステージの間に楽屋でチューニング&指のウォーミングアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/a9ba9097cb98343212740d14f5d65df6.jpg)
そして本番、この日は25分という持ち時間だったのでかなり選曲に困ったが次の4曲に絞って歌った。
1.ひまわり 2.セプテンバーレイン 3.すきだよ 4.分岐点
すると、直前に駆けつけて来てくれた、「きりん」のメンバー、ゆはず君と明石くんが目の前で「セプテンバーレイン」を一緒に歌ってくれてるじゃないか・・・これにはテンションがあがってしまった。 ステージ自体は緊張ひとつせず、「俺は俺の歌を歌うんや」の姿勢で俺の世界を披露したつもり・・・まあ、疲労にはなったが(--;
楽屋に戻ると、なんと嬉しいことに何人もの方から嬉しい言葉ばかりをいただいた。
握手を求めてこられ、熱く語られたときには自分自身もさすがに戸惑ってしまったが、アマチュアの下手っぴな歌でも、人の心を動かすことが出来た喜びは、何よりも大きな自信へとまた繋がった。
みっち~さん、イラストありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/ac0baa55655725f2e1237b04d5a87cb6.jpg)
この次は3月3日 アメ村 TwiceCafe きりんのレコ発ライブ「ひな祭りやけどオヤジ祭り」に友情出演させてもらい、きりんを食ってやろうと思っているのと、3月17日の難波リバープレイスLOVE YOUTHFUL PARK出演、そして3月23日、はじめての故郷、吉野での自分企画のライブ「風向きをかえっちまえ」と3月30日いつもの奈良Pick、こちらも自分企画のライブ「伝えたいこと」Vol.3と、僕にとってはめずらしく3月は4回も歌う場所がある・・・しかも、23日の「風向きを変えっちまえ!」ライブの舞台となる池田屋さん、なんとこの日に間に合わせて店内を改装してしまう勢い!! うわ~プレッシャーだわ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c0/33d3799f21ecde86aa52fdf92724102c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/43fb718841c0b2034040045de102c6f5.jpg)
とにかく、インフルエンザや風邪には気をつけて、事故・違反のないよう日々気をつけて、そして歌うための基盤、仕事も頑張っていかなければ。
今年はまだ始まったばかりだけど、なかなかいい出だしじゃないかと思っています。
みどさん、まえちゃん、KAZZさん、よろしくお願いします!!
久しぶりの梅田地下、迷いましたがな・・・喫茶学校に通ってた12年前とはまた感じが変わってましたから、田舎者は「僕、全然迷ってませんよ、毎日ここ歩いてますよ」てな顔で歩いてました。(あははっどんな顔や)
堂山小劇場についたのは、30分遅れの10:30頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/9c40a99e04c35dcac4647329dfb39309.jpg)
順に出演者13組のリハを終え、1:00からライブはスタートした。
殆どが若いプレイヤーで、今時の歌い方、個性ある音楽をそれぞれ演じていた。
「あ~今日はちょっと場違いかな・・・俺の歌は古臭い、王道のフォークやし」とそんな風に想いながら5番手 美悍ともさんのステージの間に楽屋でチューニング&指のウォーミングアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/a9ba9097cb98343212740d14f5d65df6.jpg)
そして本番、この日は25分という持ち時間だったのでかなり選曲に困ったが次の4曲に絞って歌った。
1.ひまわり 2.セプテンバーレイン 3.すきだよ 4.分岐点
すると、直前に駆けつけて来てくれた、「きりん」のメンバー、ゆはず君と明石くんが目の前で「セプテンバーレイン」を一緒に歌ってくれてるじゃないか・・・これにはテンションがあがってしまった。 ステージ自体は緊張ひとつせず、「俺は俺の歌を歌うんや」の姿勢で俺の世界を披露したつもり・・・まあ、疲労にはなったが(--;
楽屋に戻ると、なんと嬉しいことに何人もの方から嬉しい言葉ばかりをいただいた。
握手を求めてこられ、熱く語られたときには自分自身もさすがに戸惑ってしまったが、アマチュアの下手っぴな歌でも、人の心を動かすことが出来た喜びは、何よりも大きな自信へとまた繋がった。
みっち~さん、イラストありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/ac0baa55655725f2e1237b04d5a87cb6.jpg)
この次は3月3日 アメ村 TwiceCafe きりんのレコ発ライブ「ひな祭りやけどオヤジ祭り」に友情出演させてもらい、きりんを食ってやろうと思っているのと、3月17日の難波リバープレイスLOVE YOUTHFUL PARK出演、そして3月23日、はじめての故郷、吉野での自分企画のライブ「風向きをかえっちまえ」と3月30日いつもの奈良Pick、こちらも自分企画のライブ「伝えたいこと」Vol.3と、僕にとってはめずらしく3月は4回も歌う場所がある・・・しかも、23日の「風向きを変えっちまえ!」ライブの舞台となる池田屋さん、なんとこの日に間に合わせて店内を改装してしまう勢い!! うわ~プレッシャーだわ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c0/33d3799f21ecde86aa52fdf92724102c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/43fb718841c0b2034040045de102c6f5.jpg)
とにかく、インフルエンザや風邪には気をつけて、事故・違反のないよう日々気をつけて、そして歌うための基盤、仕事も頑張っていかなければ。
今年はまだ始まったばかりだけど、なかなかいい出だしじゃないかと思っています。
みどさん、まえちゃん、KAZZさん、よろしくお願いします!!