高1の頃だったか、ミュージックテープで買って持っていた太田裕美の「思い出を置く、君を置く」をLPレコード200円で見つけたので、Bookoffで買って帰った。 このアルバムは全曲サトウハチロー作詞、すぎやまこういち作曲で、オーケストラをバックに太田裕美が歌っている珍しい一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/6da72487c5ec25ddfcc9913249fbcd42.jpg)
懐かしいなぁ・・・と聴きながら、このジャケットの黄色いカビ、どうにかならないかなぁ?と思い切った事をしてみた。
普段、ハウスクリーニングでカビと闘う知識を以てして、カビ取り剤をティッシュでうっすらと伸ばして乾燥させてみた・・・おっ?薄くなったんじゃないか? うむ・・・確かに。 ただ、厚紙の上だからあまり無茶なことをすると破れたり、逆にシミになる恐れあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/fb8098f286eaab2aec669df836906939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7d/2c37c97ea933771754805819d44c1266.jpg)
これと、あとはジャケット全体を消しゴムで擦っていくと少しは綺麗になっていくだろう・・・。 汚れが酸性なら洗剤はアルカリ性、汚れがアルカリ性なら洗剤は酸性というPH(ペーハー)数値と素材を考えるのがキレイの科学なのさw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/6da72487c5ec25ddfcc9913249fbcd42.jpg)
懐かしいなぁ・・・と聴きながら、このジャケットの黄色いカビ、どうにかならないかなぁ?と思い切った事をしてみた。
普段、ハウスクリーニングでカビと闘う知識を以てして、カビ取り剤をティッシュでうっすらと伸ばして乾燥させてみた・・・おっ?薄くなったんじゃないか? うむ・・・確かに。 ただ、厚紙の上だからあまり無茶なことをすると破れたり、逆にシミになる恐れあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/fb8098f286eaab2aec669df836906939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7d/2c37c97ea933771754805819d44c1266.jpg)
これと、あとはジャケット全体を消しゴムで擦っていくと少しは綺麗になっていくだろう・・・。 汚れが酸性なら洗剤はアルカリ性、汚れがアルカリ性なら洗剤は酸性というPH(ペーハー)数値と素材を考えるのがキレイの科学なのさw