パワーを貰いました。 明日からまた頑張ろうと思いました・・・とベタな感想だけど、本当にそう思って帰って来ました。



TULIPコンサート2019 大阪フェスティバルホールに、いつも仕事・音楽ともにお世話になってる、あんみちゃんこと森田明美さんと行ってきました。 いつも?何かしでかす彼女だったので、何かやらかすだろうと予測するも的中、電車乗る前からの財布がない!騒動から、ハンカチ何処に置忘れた?騒動、そして最後は僕もうっかりの二人して「鶴橋通り越した?!」騒動で布施駅に降り、「あ!もしかしてこのホーム二階建てやったっけ?ここ尼崎行ホームやし!」騒動・・・気が付かなかったら電車がなくなるところだった。(苦笑)
ま、行き帰りの道中は、そんなふうに後期高齢者なみだったが、コンサート会場では、ふたりとも声が枯れるまでステージと一緒になって歌いまくって、ストレス発散!明日からの活力をもらいました。 席は2階席1列目!!


二年前に財津さんが大腸癌でツアーを途中断念してからの復帰祝いも兼ねての今回のツアー、実はチケット抽選の応募したのも、これがもしかしたらTULIP最後のツアーになるかも知れないなと思ってしまったからでもあったが、今夜のステージを観て、「全然!まだまだこの先も続くよ!」という迫力と美しいハーモニーがそこにあった!
亡き安部さんの代わりはサポートメンバー尾上サトシさん、安部さんがそこに居るような、各曲忠実なギターソロはTULIPサウンドに溶け込んでいました。
映画音楽しか聴いていなかった僕を、ギター少年にしたTULIP。 それは青春時代のBGMであり、応援歌でもあった。
新曲なんかいらない、こんなに何十年経っても楽しませてくれる、夢を元気を与え続けてくれるバンドTULIP。
あれから40年近く経とうとしている今日、感動で溢れ出る涙とともに元気とパワーをもらって帰りました。
ありがとう!! 財津さん!!



TULIPコンサート2019 大阪フェスティバルホールに、いつも仕事・音楽ともにお世話になってる、あんみちゃんこと森田明美さんと行ってきました。 いつも?何かしでかす彼女だったので、何かやらかすだろうと予測するも的中、電車乗る前からの財布がない!騒動から、ハンカチ何処に置忘れた?騒動、そして最後は僕もうっかりの二人して「鶴橋通り越した?!」騒動で布施駅に降り、「あ!もしかしてこのホーム二階建てやったっけ?ここ尼崎行ホームやし!」騒動・・・気が付かなかったら電車がなくなるところだった。(苦笑)
ま、行き帰りの道中は、そんなふうに後期高齢者なみだったが、コンサート会場では、ふたりとも声が枯れるまでステージと一緒になって歌いまくって、ストレス発散!明日からの活力をもらいました。 席は2階席1列目!!


二年前に財津さんが大腸癌でツアーを途中断念してからの復帰祝いも兼ねての今回のツアー、実はチケット抽選の応募したのも、これがもしかしたらTULIP最後のツアーになるかも知れないなと思ってしまったからでもあったが、今夜のステージを観て、「全然!まだまだこの先も続くよ!」という迫力と美しいハーモニーがそこにあった!
亡き安部さんの代わりはサポートメンバー尾上サトシさん、安部さんがそこに居るような、各曲忠実なギターソロはTULIPサウンドに溶け込んでいました。
映画音楽しか聴いていなかった僕を、ギター少年にしたTULIP。 それは青春時代のBGMであり、応援歌でもあった。
新曲なんかいらない、こんなに何十年経っても楽しませてくれる、夢を元気を与え続けてくれるバンドTULIP。
あれから40年近く経とうとしている今日、感動で溢れ出る涙とともに元気とパワーをもらって帰りました。
ありがとう!! 財津さん!!