
特急レッドアローで秩父まで
年越し蕎麦を食べに行ってきました
少し時間は早かったけれど次々とテーブルは
空きがなくなり外で待つ人もある
何時行ってもどんな時でもいつも変わりなく
おいしい蕎麦を堪能できる
秩父の名店”こいけ”で年越し蕎麦を
年越しには少し早いけれど頂いてきた
お勘定をして店を出る人の殆どが
常連さんのようで「ご馳走様でした
良いお年を」といって外に出ている

折角なので秩父札所のひとつ
野坂寺に立ち寄った

秩父は結構冷え込んだようで寺の境内に置かれたハスの
鉢は分厚い氷が張って
枯れたモミジが一枚閉じ込められていた

隣の鉢にはハスの葉も閉じ込められて固まっていました

ここでもロウバイが咲いていて
朝の雫が一滴!

もうお昼は過ぎていたのに朝露でしたか?
今年も残す所7時間になりました
どうぞ皆様良い年をお迎えくださいませ