長たらしい名前のゾウムシを
今日見つけた
設置されたベンチの前を通るとき必ず
立ち止まって見ることにしている
少し大きめのゾウムシ
帰りに見てもまだ同じ所に居た
割れ目に執着している様子だったので
もしかして産卵して居るのかと思って
一枚だけ撮影して置いた
うまく撮影できなかったが隙間に卵らしきものが
写っていた
ゾウムシはどのくらいの時間で孵化するのか
調べて見る必要がある!
今日はゾウムシの仲間ばかり・・・!
コフキゾウムシ
葛の葉の上に居る小さなオトシブミ
色がとても綺麗ですけれど何しろ小さい
カシルリオトシブミ
アシナガオニゾウムシ
これも初見です
名前にアシナガと付くのが納得
とても長い足を持っている
カシワクチブトゾウムシ
このゾウムシもいつも同じ場所に居る
今日は二匹忙しそうに歩いて居た!