
ギンイチモンジセセリを再度見に行ったけれど
結局撮影できなかった!
止まったと思ってもすぐに飛んで
どこかに消えた
暑くなって来たので今日はトンボに
目的変更して移動した
途中でホソオチョウとウスバアゲハを目撃!!
撮影できたのはウスバアゲハのみ・・・!

時にはズームレンズを使ってみようかと
思ったのが間違いで
思うような撮影が出来なかった
何とか一枚だけツマグロヒョウモンを・・・!

移動した先でもウスバアゲハが優雅に飛んでいて
タンポポに止まった
何時見ても飛んでいる優雅さとは裏腹に
ガツガツした様子の食事風景でした!

アオハダトンボが出ているかと思ったが
まだ少し早かった!
ニホンカワトンボの雄
橙色の翅をしたタイプ
何故に翅の色が無色とこのような橙色の
タイプとが出来るのか
自然界の不思議!
トンボに詳しくない私などは別の種類かと
思ってしまう?

あっという間に満開になったハルジオンの上には
キョロリとした目のササキリの幼生がいた
人間に見つかってさてどうしたものかと
思っているように見えた