![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8e/9ffb76b8f02a901708b3efaa8c7cdbf5.jpg)
少し前にカシワマイマイの幼虫らしきものを
撮影して居た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/06a74d248addaf3c5abfdf08fa865dce.jpg)
こんな角度から蛾を撮影した事がないので
画像を見てちょっとビックリ!!
大きな毛虫ですけれど見ようによっては
愛嬌がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/46/5a77671c270ff51ebf155dc94edf3528.jpg)
幼虫を撮影した所で先日成虫を見つけた
ペタッと張り付いたまま動かず!!
毒蛾と言うけれど毒は無いようですが
鱗粉に触れるとかぶれたりすることもあるらしいので
アレルギー体質の私などは近寄らないのが一番でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e0/aa1b04fd7ca44447ace743b11a2bdc15.jpg)
丁度リョウブの花が咲き始めで
綺麗な赤い翅を持つ蛾が蜜を求めて来ていた
オオムラサキを見に行った時に時々見かけたことがあるのですが
こんなに綺麗な赤い下翅を見たのはこの時が初めて
オニベニシタバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/aa/bc96673d17df976ce5434a395dc14e6a.jpg)
忍者のように張り付いて居ると見つけるのも困難
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ef/3fb12d7156df5e04f75cad419fb77fb6.jpg)
大人しいのでやっぱり顔を撮影して置いた
マメキシタバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cc/ccafb7ecb1f8a78af05ddce96f90d0c9.jpg)
アカスジシロコケガ
綺麗な蛾が居るものです!!