
昨日は強風で出かけられなかったので
午後から天気が良くなると信じて出掛けたのですが
全く天気予報は当たらない!!
曇った散策路は暗くフラッシュをセットした
木柵にへばりつくようにしている
コオロギの様な虫
カネタタキ
翅があるので雄の様です
きっと鳴き声は聞いている筈ですけれど
因みに仏壇のオリンを鳴らしている様な
鳴き声だとか
チンチン・・・!

何故か今日はシギゾウムシが彼方此方で見られた

何れも別個体


フラッシュを使ったので通常は黒く見える目が
白っぽく見える!

ゾウムシの仲間ですが

アルファルファタコゾウムシ
同定は難解です!!