ネタ2本(工臨・mue-train)の撮影と来年1月11日から使用開始される国立駅の下り高架ホームを見学してきました。
小淵沢工臨時の返空列車。雲って良い具合だったので、立川青梅ホームより撮影。荷はロンチキA編成でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/f7/17eac22e7af00a7f6f2918044af16928_s.jpg)
立川にて
209系mue-trainが南古谷から豊田まへ回送。詳細は不明だが、中央本線での試験走行を実施か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/55/314f01d75f1a5fd9d0686326f3ab2634_s.jpg)
国立~立川間にて
国立駅の下り高架ホームの見学会が実施された。開通後は絶対歩けない線路にも立ち入ることが出来た。基本構造は武蔵境、東小金井、武蔵小金井と同様。ホームより国立駅前が一望できるようになっていた。
国立駅の新駅名表示。赤い三角屋根の面影はない。