その後、豊田車両センター留置されているH4・H7の両編成が「回送」幕より「中央特快」幕に変更されたと聞き今日、再度見てきました。
今日から並びが変わっていた201系。8番線のH4編成そのままに、9番線はH58編成が入り新旧の並びに。H4編成は「中央特快東京」幕に。これこそ201系には良く似合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/89/97942b57c296abc448f0563d23cd6a7a_s.jpg?random=ef2c3a2a6a1f704bfe87e7f4d6d68525)
H7編成は隣の7番線に移動。丁度JR社員の方が201系を前に記念撮影をされていた。その時は「01T」「中央特快東京」幕でライトも点灯。撮影の後「豊田」幕に変更された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/a5/e2a3fb21c4b1ac8735cbc08807d7ee51_s.jpg?random=ef2c3a2a6a1f704bfe87e7f4d6d68525)
H7編成も青667編成と新旧の並び。「豊田」幕で青編成と並びはレア!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/f6/3bf7c623425866d4b056b6a4faae8d2f_s.jpg?random=ef2c3a2a6a1f704bfe87e7f4d6d68525)
こちらも忘れてはいけないクハ201-1。H7編成と比べるとかなり色あせてしまっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/f1/256a6fafd0f72efd58db385b9b1b6cbc_s.jpg?random=ef2c3a2a6a1f704bfe87e7f4d6d68525)
201系はダイヤ改正後、依然として運用には付いていない。
写真は豊田車両センター敷地外にて
今日から並びが変わっていた201系。8番線のH4編成そのままに、9番線はH58編成が入り新旧の並びに。H4編成は「中央特快東京」幕に。これこそ201系には良く似合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/89/97942b57c296abc448f0563d23cd6a7a_s.jpg?random=ef2c3a2a6a1f704bfe87e7f4d6d68525)
H7編成は隣の7番線に移動。丁度JR社員の方が201系を前に記念撮影をされていた。その時は「01T」「中央特快東京」幕でライトも点灯。撮影の後「豊田」幕に変更された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/a5/e2a3fb21c4b1ac8735cbc08807d7ee51_s.jpg?random=ef2c3a2a6a1f704bfe87e7f4d6d68525)
H7編成も青667編成と新旧の並び。「豊田」幕で青編成と並びはレア!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/f6/3bf7c623425866d4b056b6a4faae8d2f_s.jpg?random=ef2c3a2a6a1f704bfe87e7f4d6d68525)
こちらも忘れてはいけないクハ201-1。H7編成と比べるとかなり色あせてしまっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/f1/256a6fafd0f72efd58db385b9b1b6cbc_s.jpg?random=ef2c3a2a6a1f704bfe87e7f4d6d68525)
201系はダイヤ改正後、依然として運用には付いていない。
写真は豊田車両センター敷地外にて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます