![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/ca053601f9a329a127b217c9378d4273.jpg)
いくら発想業といっても考えに考え過ぎて頭も少々草臥れ気味、加齢の体には疲労がずっしりと積み重なる。知恵出そうと気力を振り絞るも踏ん張り利かず、そんな時はあえて頭を空っぽに考えることを中断する。あと十年若かったら?よく聞く言葉だが実際にタイムスリップしたとしても恐らく何ひとつ変えられないだろう。
「人は戦うのをやめたとき初めて敗北感を味わう。戦い続けている間はまだ負けていないということだ。死ぬまでに何ができるかなんてわかりっこない。いつ死ぬかもわからないし早かれ遅かれいつかは死ぬだろう。だから、今できることを自分流にやっているだけのこと。やることがあるって嬉しいことだ。」(noriyuki)
今日は出張合間で頭の切り替え日。一番の特効薬は深い睡眠と甘い菓子類、血糖値も気になるが低血糖ではアイデアが浮かぶどころではない。昨日の案件は次回までの宿題で時間あり、時々は頭に浮かぶが一応引出しにしまっておく。今日は明日の案件?ずっと追い詰めているから未明のレム睡眠時に閃く筈、それを描いて言葉にするのが仕事である。