徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

自転車で島を散策、ちいさな秋、み~つけた

2009年10月25日 | ひとり言
ちょっとハードな一週間が過ぎやっとオフ、今日は博多湾に浮かぶ能古島を目指しました。そうそう井上揚水の「能古島の片思い」の島ですよ。マリノアシティ(アウトレット・モール)横の渡船場からフェリーに乗りました。大都市の目の前にありながらわずか10分の船旅で都会の喧噪を忘れられるとあって、フェリーは行きも帰りも積み残すほどの満員御礼でした。島から見る福岡タワーやヤフードーム、大観覧車など都会の風景もいいものですね。

今の季節はアイランドパークはコスモスの名所で、800人の島はこの日ばかりは数倍の人口に膨れ上がります。すし詰めのバス移動を止め、港でレンタサイクルを借り、初めて島を散策することにしました。南北3.5km、東西2km、周囲約12kmゆっくり回っても1時間ぐらいと軽く考えてましたが、最高所標高195mの島内はアップダウンの道が続き、結局2時間ちょっと掛かりましたよ。最後に作家の壇一雄の旧家の急勾配の坂を上る時に両足の太股がけいれんし、動けない状態、あと70mでギブアップしました。歳も歳ですが、確かに運動不足でしょうね。

秋の陽気に誘われて、久しぶりに戸外で自転車に乗りました。道端ではかわいいコスモス達が微笑み、心地よい海風も吹き抜け、気持ちいい汗をかきました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドラえもんポケット「デジタ... | トップ | 【市場探訪】吉塚市場/評判... »
最新の画像もっと見る