どうでもいいです、の話

「どうでもいい」トピックスを載っけていたり、公記事の保守をしたしするページです。

おっさんほいほい

2012-05-01 16:29:01 | 記事保守

「究極超人あ~る」自転車シーン再現へ

 JR飯田線伊那市駅が五月十四日に開業百周年を迎えるのを記念し、伊那市職員有志がアニメ「究極超人あ~る」の登場シーンを再現するサイクリング イベントを計画している。アニメの主な舞台は飯田線沿線。漫画やアニメのロケ地をファンが訪れる聖地巡礼が観光面で注目される中、その“元祖”として同線 や伊那谷のPRを図りたい考えだ。

 アニメは、漫画家ゆうきまさみさんの原作を基に一九九一年に公開。高校生らが東京駅から伊那市駅までのスタンプラリーに参加し、多くのトラブルを乗り切るという内容だ。クライマックスでは、田切駅から伊那市駅までを一時間以内に自転車で走るシーンがある。

 イベントを計画しているのは、自転車愛好家の市職員でつくる「サイクル倶楽部R(あ~る)」。アニメの影響を受けて発足し、今年で結成二十周年を迎える。節目を記念し、開業百周年事業の一環として企画を売り込み、実現にこぎ着けた。

 イベントは七月二十八日に開催。アニメを再現してファン有志がつくったスタンプを田切駅前で押し、午後五時にスタート。同六時までに伊那市駅前でスタンプを押してもらう。両駅間の距離は約十五キロで、コース選定は参加者に任せる。

 県内では、映画「サマーウォーズ」の舞台になった上田市などが観光事業にアニメを活用している。サークルの一員で伊那市創造館の捧剛太館長は「作 品はつくり込まれた作画などから今もネットや雑誌で話題に上る。公開当時から作品を見て駅を訪れる人も多く、ファンはきっと喜ぶはず」と期待した。

 イベントは参加無料。雨天決行だが荒天の場合は中止。定員は五十人で、大型連休明けから市のホームページやファンが集うサイトなどで参加者を募集する。

 (小佐野慧太)

 

もう自分でも宣伝しとくわヽ(´▽`)ノ //中日新聞:「究極超人あ~る」自転車シーン再現へ:長野(CHUNICHI Web)


保守記事.375-6 事実を報道する日は来るのか

2012-05-01 11:57:03 | 記事保守

【欠陥憲法】(1)戦車にウインカー 「軍隊否定」の象徴

2012.4.28 22:48 (1/3ページ)安全保障
陸上自衛隊東千歳駐屯地を出発し、市街地の交差点で左折の方向指示器を点滅させる90式戦車=平成23年11月6日夜(陸上幕僚監部広報室提供)

陸上自衛隊東千歳駐屯地を出発し、市街地の交差点で左折の方向指示器を点滅させる90式戦車=平成23年11月6日夜(陸上幕僚監部広報室提供)

 「チカッ、チカッ」

 90式戦車の左前方のウインカー(方向指示器)が、オレンジ色のランプを点滅させ、左折の合図を出した。

 平成23年11月6日夜、北海道苫小牧市内。東千歳駐屯地(北海道千歳市)を出発した陸上自衛隊第7師団の戦車部隊は交差点を行儀良く曲がっていった。演習先の日出生台演習場(大分県由布市など)へ向かうためだ。

 戦車にウインカー-。珍しい組み合わせのように見えるが、戦場で味方に合図を送るための装置ではない。乗用車など一般車両と同じく、道路運送車両法第41条に則して装着しているのだ。視界の悪い戦車が平時に公道を移動する際は、前後に自衛隊の車両や隊員がつく。ウインカーは必要ないと思われるのだが…。

 実は、自衛隊法第114条と昭和45年の防衛庁(当時)の訓令によって、戦車は平時でもウインカーを免除されている。それでもあえて、陸自の全戦車が装着しているのだ。

 除外規定があっても自主的に取り付ける行動の背景には、憲法で明確に規定されていない自衛隊が戦後社会で「認知」されてこなかった厳しい歴史がある。それが一般対象の法令への過度の配慮につながる。

 戦車のウインカーは戦闘に支障をもたらすものではなく、奇妙な一例という話で済むかもしれない。

 しかし、憲法の「軍隊否定」「自衛隊不在」によって戦後の日本が運営されてきた結果、有事や緊急事態への対処を誤らせかねない問題は数多く残っている。

 専守防衛が防衛政策の基本なのに、道路や橋は戦車の重さにお構いなしに造られる。高速道路も一部は有事に滑走路に転用できるようにしておけば合理的だが、そんな配慮はない。ミサイル防衛を唱えながらシェルター一つ造らず、原発は、テロはともかく軍事攻撃には備えていない。

 東日本大震災でも、自衛隊の活動が、一般法令の制約を受ける事態が生じた。

 震災直後、被災地は深刻な燃料不足に陥った。陸上自衛隊は北海道などから、救援活動に入る部隊と保有していたガソリンや軽油を民間の船舶で一気に輸送しようとした。しかし、国土交通省の省令「危険物船舶運送および貯蔵規則」で、人と燃料を同時に運ぶには制限があった。結局、まず輸送したのは軽油だけで、ガソリンは後々、海自輸送艦で運ぶことになった。“平時の法令”が緊急事態に行動する自衛隊の行動を制約したことは否めない。

     ■

 もう一つ、深刻だったのは、「自衛隊が被災地のパトロールなど、公共の秩序の維持にあたることを許されなかった」(陸自幹部)ことだ。

 地元の警察は全力を尽くしたが、未曾有の震災で警察自身も大きな被害を受けていた。被災地すべてに目を配る余裕はなかった。

 電気も通らず、寒さに震える中で、被災者の不安は募った。自販機荒らしや金庫盗、住居侵入がなかったわけではない。自衛隊がパトロールや犯罪の取り締まりに当たり、警察を助けていれば、安心を与えることになる。

 だが当時の菅直人首相は、自衛隊法第78条に基づく治安出動を命じることはなかった。大規模な騒乱に備えるだけが治安出動ではないにもかかわらず、だ。

 「夜中に自衛官にいてほしい」「食料泥棒が出るんです」

 救援部隊には、被災者からこんな声が寄せられた。

 「なんとかしたい」-。パトロールはできない自衛隊だったが、多くの現場の指揮官たちは知恵をしぼり、決断した。

 救援・捜索で疲れ切ってはいたが、隊員らは宿営地に戻る際、物資輸送や情報収集といった名目でわざわざ遠回りした。「『迷彩服』の存在を住民の皆さんに示し、安心感を与える」(陸自幹部)ためだった。

 憲法に自衛隊や軍隊の役割が明確に定められ、それに基づいた国の運営が積み重ねられていたとしたら、治安出動はごく自然に発令されたろう。「軍隊からの安全」に配慮するあまり、「軍隊による国民の安心・安全」を軽視してきた結果だ。

     ■

 東日本大震災では、憲法に緊急事態条項がなかったことが問題視されるようになった。しかし、さらに、軍隊や自衛隊の明確な規定が憲法にないことも、有事や緊急事態に対する政治家や政府の意識の低さ、備えのなさの原因となっていることに気づくべきだろう。

 現憲法の欠陥ゆえに「軍隊否定」で国の運営が始まり、憲法よりも後に発足した自衛隊は今も、国際標準の軍隊扱いされていない。それは有事や緊急事態において、日本国全体としての対処を誤らせかねない。そのつけを払うのは私たち国民であり、また、危険に真っ先に立ち向かう自衛隊員たちなのだ。

   (峯匡孝、榊原智)

     ◇

 4月28日は、サンフランシスコ講和条約の発効で日本が主権を回復してから60年にあたる。この節目に合わせ、自民党が憲法改正案を発表、産経新聞社も「国民の憲法」起草委員会を発足させるなど憲法論議が活発化する兆しがみえてきた。今の憲法にはどんな欠陥があるのか、5回にわたり迫っていく。

     ◇

 憲法第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

 2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
 
 
 
 
 
4:トリトン(岐阜県):2012/04/28(土) 23:39:42.25 ID:2X6qU3rW0
・・・は?どこの国の戦車にも普通は付いてますが?

16:ボイド(新潟県):2012/04/28(土) 23:44:08.18 ID:R/Yfo1Pm0
さすが産経

アホすぎる

5:大マゼラン雲(新疆ウイグル自治区):2012/04/28(土) 23:40:53.45 ID:Fdwrfbf90
車道を走るんだから必要だろ

7:ジュノー(新疆ウイグル自治区):2012/04/28(土) 23:41:22.92 ID:1Vc2LAwv0
なんでちょっと調べるって程度のことすらせずに記事を書くのか

11:トリトン(岐阜県):2012/04/28(土) 23:42:37.29 ID:2X6qU3rW0
北チョンの戦車にすら付いとるわwww

12:ニュートラル・シート磁気圏尾部(WiMAX):2012/04/28(土) 23:42:40.95 ID:XoV5K2f40
道路交通法のせいだろw

15:ジュノー(チベット自治区):2012/04/28(土) 23:44:06.83 ID:v9TBdQS00
北海道辺りじゃ
戦車普通にはしってるってよ

24:宇宙定数(大阪府):2012/04/28(土) 23:48:52.95 ID:A00N3UT10
これは恥ずかしい

25:オールトの雲(岡山県):2012/04/28(土) 23:48:54.79 ID:DVAR0KlN0
世界中が欠陥憲法だったとは

36:アンドロメダ銀河(dion軍):2012/04/28(土) 23:56:07.26 ID:O4G7B9A00
千歳とか富良野とかウインカー無いまま
走られたらムカつくわ
いきなり曲がる気かよ

38:木星(SB-iPhone):2012/04/28(土) 23:57:51.89 ID:YO3rYqaRi
恥ずかしい記事。
記者は世界の戦車のプラモ一通り作って人生やり直せ。

45:土星(東京都):2012/04/29(日) 00:00:27.74 ID:xFfo1Oxp0
中高生が夏休みの宿題で書いた文章みたいだ

51:スピカ(石川県):2012/04/29(日) 00:03:18.93 ID:NZEIOP0W0
戦車ですらウインカー出すのに、一般車の癖にウインカー出さないやつなんなの。

52:プレアデス星団(関東・甲信越):2012/04/29(日) 00:05:33.69 ID:my11Pcvh0
なんか随分とあっちこっちに論点がとっちらかってる文章だな

120:オベロン(愛知県):2012/04/29(日) 02:09:00.35 ID:+FwCQCFs0
そもそも、ヨーロッパの戦車にも、ロシアや中国の戦車にもウインカーは付いている。
これらは日本の平和憲法(笑)によって装着するようになったのか?

63:アルビレオ(チベット自治区):2012/04/29(日) 00:14:36.87 ID:LeZa9CeiP
レオパルド2にもウインカーとナンバープレートぐらい付いてるって