朝刊の折り込みちらしを見ていたMAMAから一言。
「沖縄3日間レンタカー付きで34,800円だって」
次の旅行計画があるので、じゃあ沖縄に行こうかとはならないが魅力的な料金。
しかし、今更の疑問ではあるが、
千歳-沖縄の往復航空運賃が46,400*2(往復)92800円、この時期最も安い(バースディ割引等購入者が限定される割引は除く)割引運賃の「早割21」ですら往復で69,600円である。
(いずれも直行便を運行しているJALの料金)
これに加えてホテル料金。
ちらしに掲載のホテルをインターネットで検索したところ、平日・朝食付き・海が見えない部屋の一番安い料金でも8,400円(一人)である。
これが2泊で、16,800円。
何と、これにレンタカーが3日間ついている。驚くことに、琉球村入場券やナゴパラダイス入場券、沖縄そば1杯などなど特典ももりだくさんである。
単純にこれらを加えていくと、「96,400円」
1 航空運賃「早割21」69,600円(往復)
2 ホテル代「とあるホテル」16,800円(2泊:一人)
3 レンタカー「48時間」 10,000円(1000CCクラスの概算)
もちろん、一部屋に宿泊する人数や出発日等で料金に変動はあるが、
個人で考えられる割引料金をがんばって探してみても、その半額以下でツアー料金が設定されている。
ちなみにこの料金は、いわゆる大手の老舗?旅行代理店の料金である。
業界関係者ではないので、航空券・ホテルなど、どのくらいの仕入れ価格なのかはわからないが、本当にこれで儲けがでているのだろうか?
旅行をする側としては、安く、安心して旅行に行けるのは歓迎するが、安いということは、どこかにしわ寄せがいくのかなと考えてしまう。結局、価格は需給で決まる?
「沖縄3日間レンタカー付きで34,800円だって」
次の旅行計画があるので、じゃあ沖縄に行こうかとはならないが魅力的な料金。
しかし、今更の疑問ではあるが、
千歳-沖縄の往復航空運賃が46,400*2(往復)92800円、この時期最も安い(バースディ割引等購入者が限定される割引は除く)割引運賃の「早割21」ですら往復で69,600円である。
(いずれも直行便を運行しているJALの料金)
これに加えてホテル料金。
ちらしに掲載のホテルをインターネットで検索したところ、平日・朝食付き・海が見えない部屋の一番安い料金でも8,400円(一人)である。
これが2泊で、16,800円。
何と、これにレンタカーが3日間ついている。驚くことに、琉球村入場券やナゴパラダイス入場券、沖縄そば1杯などなど特典ももりだくさんである。
単純にこれらを加えていくと、「96,400円」
1 航空運賃「早割21」69,600円(往復)
2 ホテル代「とあるホテル」16,800円(2泊:一人)
3 レンタカー「48時間」 10,000円(1000CCクラスの概算)
もちろん、一部屋に宿泊する人数や出発日等で料金に変動はあるが、
個人で考えられる割引料金をがんばって探してみても、その半額以下でツアー料金が設定されている。
ちなみにこの料金は、いわゆる大手の老舗?旅行代理店の料金である。
業界関係者ではないので、航空券・ホテルなど、どのくらいの仕入れ価格なのかはわからないが、本当にこれで儲けがでているのだろうか?
旅行をする側としては、安く、安心して旅行に行けるのは歓迎するが、安いということは、どこかにしわ寄せがいくのかなと考えてしまう。結局、価格は需給で決まる?