名取市からふるさと納税の感謝品「エビスビール」をいただきました。
それにしても早いです。9月に納税した雄武町のすきやきの肉はまだ届いていないのに名取市のビールは1週間で届きました。
すきやきを食べながら上手いビールを飲もうかなと思っていましたが、ビールを飲むのが先になりました。
名取市からふるさと納税の感謝品「エビスビール」をいただきました。
それにしても早いです。9月に納税した雄武町のすきやきの肉はまだ届いていないのに名取市のビールは1週間で届きました。
すきやきを食べながら上手いビールを飲もうかなと思っていましたが、ビールを飲むのが先になりました。
「nepia毎月毎月毎月抽選でプレゼント」Wチャンス賞ご当選のお知らせをいただきました。
いただいた商品は、ネピアウエットントンです。
もちろんねらいはダイソンの掃除機だったわけですが、ウエットティシュも大変うれしいです。
イオンファンタジーから魚沼産コシヒカリを2名義分いただきました。
お米の中でも魚沼産のコシヒカリと言えば最高級ブランドです。イオンファンタジーの優待権利確定は2月なので、到着するまでの期間が長いのですが、忘れた頃にやってくるのもなかなかよいものです。
イオンから配当をいただきました。
1株当たりの配当は14円で、単位株の100株では1400円です。そこから税金を引かれて手取りは1115円になります。
今期の業績(連結)は、増収増益となっています。しかしながら連結で見ると、どの部門が利益をだしているのかがわかりにくいです。セグメント別の情報を見ると、一番利益をだしているのが総合金融事業でした。本業の総合スーパー事業はマイナスとなっており、依然として厳しい状況が続いているのかなと思います。
同社の株主優待はすでに別の記事で紹介させていただきましたが、もう一つ優遇サービスがあるのでご紹介させていただきます。
このサービスは、マネックス証券でイオン株を購入すると「株式委託手数料」が無料になるというものです。(売却ではこのサービスは受けられません)
昨年もこのサービスのご案内がありましたので、マネックス証券へ登録はがきを返送して、200株分のの手数料を無料にしました。イオン株は高値圏で推移しているので、買い増し予定はないですが、下がれば購入もあるかと思いますので、今年もはがきは返送したいと思います。
稲葉製作所から配当と株主優待をいただきました。
1株当たりの配当は、鋼製物置の生産から40周年ということで、記念配当2円がプラスされて12円です。単位株の100株の配当は1200円となりますが、税金を引かれ手取りは957円になります。
株主優待は、100株保有で1000円分の図書カードです。我が家は3名義分の保有なので3枚いただいています。
業績はと言えば減収減益となっておりまして、株価も低迷しています。新規住宅販売が減少しているので、仕方がないですね。
(住宅セールスの方の受け売りです。)アベノミクスの第3の矢には住宅関連への支援を入れてほしいです。何と言っても住宅購入は、ハウスメーカーの儲けだけではなく、様々なものが売れる要因になると思います。
宮城県名取市にふるさと納税をしました。これで今年は5市町にふるさと納税をしたことになります。
名取市も、様々な感謝品がありますが、今回は「えびすビール」の詰め合わせをお願いいたしました。
前回に引き続き、今回も桐谷さんご推奨ふるさと納税です。
「えびすビール」と言えば「サッポロビール」が販売元です。名取市にはサッポロビールの工場があることから、ふるさと納税の感謝品にビールが用意されています。
ふるさと納税に関しては、制度の趣旨や目的と違うのでやらないとか見聞することもありますが、私はそんなことを気にしたことはありません。
「かわいいお金には旅をさせろ」と思っていますので、ふるさと納税を通じて、お金が流通して、地元企業の振興に役立つなど、ふるさと納税の制度には様々なメリットがあるのかなと思っています。
もちろん、デメリットもあるとは思いますが、どちらかと言うとメリットが勝っているのかなと思います。
そんなわけで、年末に向けてさらにふるさと納税先を探していきます。
北大の銀杏並木へ昨日(10/24)行ってきました。
今年も銀杏並木の黄葉が見頃になってきました。黄葉は例年並みの感じで、少しピークには早い感じがしました。
とは言え、日曜日は寒いらしく、天気予報を見ると雪マークが出ていたので、それならばと、見学に行ってきました。
こちらは朝の散歩の時に撮影した写真です。またあまり人もいないです。
そんなわけでモカも歩きやすい感じです。
で、午後から家族全員、もちろんモカも一緒に銀杏並木の見学へ行ってきました。
で、こちらは北大構内から北13条門方向を見たところです。やはり、もう少し色づいた方がきれいです。
銀杏並木では無料のカフェまでオープンしていました。
ごちそうさまでした。
ハニーズを購入しました。(いつもながら購入日と記事の日はリンクしていません)
同社の株価は過去には9900円ということもありましたが、この数年は1000円近辺での推移となっています。同社の主要商品はレディスカジュアルファッションブランドです。
1株当たりの年間配当が30円(うち中間10円)で、株主優待もあります。株主優待は100株保有で年間3000円分の商品券です。
ちなみに単位株は100株ですが、10株でも500円分の商品券をいただくことができます。
10株を購入するのに必要な資金は約1万円で利率換算すると株主優待だけで5%になります。今回は100株の購入でしたが、年末になったらNISA枠の調整もかねて、他名義で端株を購入するのもよいかなと思っています。
エコスを売却しました。(売却日は記事の日とは一致していません)
エコスは1年3か月の保有で、購入からの株価は2倍と少しになりました。この間にいただいた配当は手取りで1198円(100株分)と、株主優待のお米が3回(2キロ*3)です。そのうち1回分はこれからいただく予定です。
同社の業績は10月9日の発表によると、中間連結純利益が21.7%増となっています。
先日の茨城旅行で実際にエコスで買い物をしてきたということもあり、保有継続も考えたのですが、配当利回りが1%を下回ってしまったこともあり、いったん売却ということしました。
加えて、今年は年初からふるさと納税などなど、お米をたくさんいただく機会が多かったことも売却理由の一つです。
サイゼリヤの株価が買値から2倍と少しになりましたので売却しました。
(保有期間は3年6か月で、いただいた配当は手取りで4671円(100株)*持株数です。そして優待は3回いただきました。)
サイゼリヤはもともと配当利回り目当てで購入したわけではなく、サイゼリヤで利用できる優待券目当てで購入したものです。しかしその優待が優待券ではなくて、パスタやワインなどの優待に変わってしまい、さらにこの1年ほどの株価の値上がりで配当の利回りも0.6%ほどになってしまいましたので、いったん売却という感じです。
株価が下がって配当利回りが1%を超えてくれば再購入もありかなと思いますが、業績は2ケタ増益予想などとなっていますので、そう簡単には株価も下がらないでしょう。