![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b4/92c5f662d59468f09fb70bacf8f1d4c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f9/9befaf918e32208c0d68a43a18d23e7e.jpg)
とはいいながら、子供達は出かける気満々なので、美香保公園に行くことにした。
美香保公園は、自宅から車で10分ほどのところにあり、札幌オリンピックの会場となった美香保体育館、野球場やテニスコート、そして子供の遊具が整備されている、いわゆる都市型公園である。
昨年から、突如公園のリニューアルが進められている。以前は大きな木にかこまれ暗い雰囲気であったが、最近は、とても明るい雰囲気となり、また遊具施設の他、ミニ動物園(まだ開園していなかった)もあり、今後のリニューアルが楽しみなところだ。
午後からは、天気も曇りとなり風も強く吹いていたが、子供達は元気で全く帰るとは言わないので、2時間ほどで何とか終了とさせてもらった。
1年々、子供達も成長しているようで、現在は、ベンチで見ているだけの役割なので、風邪をひいてしまったかも。
自宅に帰ってから、現在の水槽に熱帯魚を少し増やそうということになり、いつものペットショップに行ってきた。
現在、泳いでいる熱帯魚との相性などを考えて、「プラティ」を購入してきた。水草も少し増やそうということで、アマゾンソードも購入してきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a8/256da13c83345e33dce31b191ba388cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f6/495ab2ac5faf9f0a8903bdb8fcdb01fa.jpg)
最近は、バクテリアの状態もよいのか水質も安定しているようだ。それでも、水槽表面のこけは、1週間に1回はスポンジできれいにしている。
やはり、きれいな水槽を眺めるのは、心なごむひとときである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b4/eb133f0d0d4746501ba96e7249ddde52.jpg)