前澤化成工業から株主優待のお米、新潟県産新米こしひかり3キロをいただきました。
この時期はお米の優待品の到着が多いです。しかも新米なのがうれしいです。
前澤化成工業は、10月31日発表の決算によると中間連結純利益12.2%減の4億0300万円とのことです。
まあ、成長性や業績に期待しているわけでもなく、安定性に期待して購入している株なので、全く問題はありません。2%台後半の配当利回りと株主優待のお米だけで十分です。今後もは保有方針で考えています。
前澤化成工業から株主優待のお米、新潟県産新米こしひかり3キロをいただきました。
この時期はお米の優待品の到着が多いです。しかも新米なのがうれしいです。
前澤化成工業は、10月31日発表の決算によると中間連結純利益12.2%減の4億0300万円とのことです。
まあ、成長性や業績に期待しているわけでもなく、安定性に期待して購入している株なので、全く問題はありません。2%台後半の配当利回りと株主優待のお米だけで十分です。今後もは保有方針で考えています。
仙台から福島方面へドライブに行ってきました。
仙台を出発したのは朝の5時です。
なぜこんなに早く出発かと言うと、朝ラーメンを食べるためです。
そして7:45に喜多方市の「あべ食堂」へ到着しました。
札幌もラーメンで有名ですが、喜多方も全国区でラーメンが有名です。あべ食堂の店内は小上り席と椅子席があります。我々が入店するとまもなく満席となりました。こんな朝からラーメンを食べにくる方がひっきりなしに来られます。ざっとみるとほとんどが観光の方だったように思います。
大盛りやチャーシュー麺もありますが、「朝」ということもあり普通の中華そば650円をオーダーしました。
中太麺でスープはあっさりしたは醤油魚だしで、おいしくいただきました。この内容で650円はリーズナブルな料金ではないかと思いました。
イオンファンタジーから魚沼産コシヒカリを2名義分いただきました。
お米の中でも魚沼産のコシヒカリと言えば最高級ブランドです。ありがたくいただきたいと思います。
イオンファンタジーの株価は好調で1株3000円を超える水準で安定しています。
買値が1200円ほどだったので100株だけひとまず利確しました。
食事系の優待券は家族で利用するとあっという間になくなるのですが、単身生活になってからは赴任先で使うのは一人分なのと、自宅でも外食にはあまり行かなくなったとのことであまり減らなくなりました。
そうは言っても優待券には期限があるので適宜消化をしています。
本日はすき家です。
先日、ゼンショーサポーターズクラブクラブから割引券が届いていたのでそちらも利用して炭火豚丼をいただいてきました。
並盛で580円だったので、割引券(80円引き)と優待券(500円)で支払いはありませんでした。ごちそうさまでした。
イオンから「OWNER'S CARDの返金引換証」が届きました。
今回の還元に関するお買上期間は、3月1日から8月31日までのものです。返金額は約3000円です。500株未満の株主への還元率は3%なので、実際の買物額は約9万円になります。
昨年のブログでは、「とは言え、近くにイオンがなく、日常の買い物をするわけではないので、限度額まで買い物することはなさそうです。」と書きましたが、単身赴任で状況は一変しまして、近くにイオンしかないので、とても重宝しています。
株数が増えると還元率が上がり3000株以上では7%の還元になります。
でも、リテール事業の業績を見ると、この株価で買い増しをする気にはなりません。
この3連休で札幌へ帰省してきました。
9月には気温も20℃を超えて暖かい感じがしましたが10月に入り、気温は1桁台になっていました。
帰省における重要な仕事はモカの散歩なわけですが、久しぶりに北大の銀杏並木へ行ってきました。
毎年、この銀杏並木が黄葉する頃に家族で出かけていましたが、ちょっと今年は無理ですかね。
例年ですと黄葉まではあと3週間といったところです。
マクドナルドHDから株主優待をいただきました。
6月期末、12月期末の株主に株数に応じた優待があります。我が家は100株、2名義保有なので、1回でいただける株主優待券は2冊です。
1冊はサンドイッチ、ポテト・サラダなどのサイド、飲み物がそれぞれ6枚ずつとなっています。
一時はどうなることかと思いましたが、業績も落ち着きを取り戻しつつあります。食の安全は本当に重要なことですね。
同社の株価は3000円近辺で安定しています。この株価だけを見ていると業績と株価は連動していないのではないかと言う感覚になってしまいます。
アルペンから株主優待券をいただきました。100株2000円分*2名義で4000円分の優待です。
年2回の優待ですので1年では8000円分の優待になります。
株主通信も同封されておりましたので、拝見させていただきました。
1ページ目には新社長就任のお知らせがありました。
水野さんから水野さんへの交代です。ご子息さんでしょうか。普通はそのような関係でもないと39歳で社長就任はないですよね。
一昔前だと、他社で修行してから親の会社の跡取りになるということが多かったような気もしますが、ご経歴を見ると大学卒業後すぐにアルペン入社です。
若くても世襲でもよいのですが、業績だけはしっかり頼みます。
カゴメから株主優待品をいただきました。
100株の保有なので1000円相当の自社商品です。定番のトマトケチャップはスーパーなどでもよく見ますが、ほかの商品はなかなか見かけません。投資している会社の新しい商品を知るという意味からも株主優待はよいものだと思います。
同社の株価は2600円付近にあります。購入時の価格から2倍以上になっている上に、優待と配当を合わせても利回りが1.5%ほどなので、私の保有基準からすると売却してもおかしくはないのですが、この優待があることでなぜか売却ができません。
これで6月分の優待は終了となりますので、7月分の優待が届くまで少しの休憩?です。と言っても「1月・7月」銘柄でさらに優待を実施している会社はとても少ないので、保有している銘柄は稲葉製作所1銘柄だけです。