旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

北大銀杏並木 2008

2008-10-25 17:53:26 | 北海道

 昨年は毎週北大の銀杏並木を歩いて、時系列の銀杏並木の変化を楽しんできました。

 今年はどうなっているのかと、北大まで散歩に行ってきました。この2、3日の風雨によるものなのでしょうか。銀杏の木には葉があまりないような気がしました。

 例年の感じから察すると、黄葉のピークは来週ぐらいではないかと思っているのですが、来週は雨が続き天気もよくない感じです。それでも風でこれ以上葉が落ちたりしなければ、例年のようなまぶしい黄葉になってくれそうな気がする。

本日(10月25日)の様子 昨年と比べると黄葉のペースは早い気がします

昨年(10月27日)の様子

本日のもう1枚


旅行計画と景気

2008-10-22 22:23:28 | 旅行
 カテゴリー分類もできないこの話題。
 年末に旅行でもと思い立ったのは、1ヶ月前のことだった。その頃、1万2千円だった日経平均株価が気が付けば1万円、そして8400円となっていた。そして、さすがに先週は株価ボードを見ることができなかった。
 しかし、お金もないのに、旅行計画をたてるのは楽しく、株価暴落のニュースを見ながら、エアチケット、ホテル、レンタカーと予約状況を確認した。その結果、時期と場所によっては、すでに満席、満館、満車と言う状態だった。このアンバランスはいったい何だろう。
 それにしても、考えてみればサブプライムローンの問題は、さかのぼること5年ほど前に「と、ある方から」アメリカの住宅
バブルの話しとして聞かせていただいたことがあった。話しを伺った時は、日本株はさておいて、アメリカ株は連日の高値を更新していた時期でもあり、バブルではなく実態経済がよいのではないかと思ったこともあった。しかし、時期はさておき結局は、そのととおりにバブルがはじけてしまった。 
 これから急激に株価が回復するとも思われず、このままいくと、旅行計画もバブルだったなんてことになるのだろうか。  
 

真駒内公園&豊平川さけ科学館

2008-10-13 21:06:57 | 公園
 秋晴れの体育の日に真駒内公園へ遊びに行ってきた。体育の日と言いながら、目的地はカムバックサーモンの札幌市豊平川さけ科学館。途中の道路は紅葉見学の車で大渋滞していたので、時期的には旬でもあるし、さけ科学館も混んでいるのでは心配したものの、駐車場(300円)も、さけ科学館もそれほど混んではいなかった。
 さけ科学館は、1984年に開館した。真駒内公園の中にあり、さけの繁殖、飼育展示などさけについて勉強することができる。また、さかな館では豊平川にすむ魚のほか、カエルなどを見ることもできる。
 
http://www.sapporo-park.or.jp/sake/index.html





 昼食後は、真駒内公園で遊んだ。
 ここは、1972年に開催された札幌オリンピックのメイン会場で、屋外競技場では、開会式とスピードスケート、屋内競技場ではフィギアとアイスホッケー、そして閉会式が行われた。
 公園内は、とにかく広く、全域を歩いて見学するのはかなりの体力が必要と思われた。公園と言うことで、少しは遊具もあるのではと思っていたが、それは全くなく、広い公園をランニングやサイクリングで楽しんだり、芝生で遊んだり、のんびりと散歩したりという感じだろうか。
 今回は、AIAI&KARINの自転車、そしてキックボードを持参したので、それなりに広範囲に楽しむことができた。




百合が原公園

2008-10-13 17:40:11 | 公園
 あと1ヶ月もすると雪の季節になるので、この季節は晴れると公園で遊びたくなる。
 そんなわけで、日曜日は「百合が原公園」へ。我が家からは車で約30分ほどかかるので、それほど近いわけではないものの、TAKEFamily的に考えるとバランスの取れた公園と言うこともあり、年に一度は必ず訪れている。
 その1 駐車場がある。(季節、時間によっては満車と言うこともある)
 その2 子供の遊具がある。(年齢別にコンビネーション遊具が3つほど)
 その3 芝生が気持ちよい。
 その4 花壇が整備されている。
 その5 空を見れば飛行機が間近でみられる。
(百合が原公園オフィシャルサイト)
 
http://www.sapporo-park.or.jp/yuri/trans/public.html




 

自転車ツーリング in恵庭 その2

2008-10-12 11:20:04 | MTB
 白扇の滝を出発し、恵庭の紅葉を楽しみながら恵庭市内に向かう。白扇の滝からもほとんどが下りなので、ほとんどMTBに乗っているだけ。今回のツーリングのトンネルは、この間にある1カ所のみ。自転車でトンネルと言うのは、結構緊張するが、このトンネルは交通量も少なく、トラックなどの大型車両も少ない上にトンネルも短いので難易度としてはそれほど高くはなかった。難易度と言えば、今回は1カ所、片側総合通行の工事区間があった。歩道はないので自転車も当然その区間は車道を走る必要がある。区間は多分500メートルぐらい。最後尾から工事区間に入ったはずの我々3台の自転車の後ろにさらに車が2台ほど。
 3番目を走るYNN氏を後ろではずっと「空ぶかし音」が鳴り響いていたそうで、YNN氏曰く「プレッシャーを感じました」とのこと。時間にして、たかだか20秒ほどの区間。世の中にはずいぶんと急いでいる人がいるものだ。

 あたりの景色が紅葉から牧草地?へと変化したところで、昼食場所の「天満食堂」へ。
 昼食は、当初バーベキューでもと考えていたところ、自転車では荷物が多くなり無理ではないかと断念。
 地元?ITO氏の推奨の「天満食堂」となった。
 (天満食堂は、食事編に後ほどアップ予定。)
 
 恵庭方面はITO氏おまかせ。天満食堂からもITO氏が先頭を快調に走る。しかし、どこを走っているのかは全くわからなかった。さすがは地元?
 国道36号線に入ったあたりでようやく場所の把握ができた。島松から大曲までは、これまでの山間部とは異なるもののアップダウンが続く。ここまでで体力をかなり消費しているので、上りがつらかった。
 途中、ITO氏の自宅で「中休憩」をさせていただき、二人でゴールの札幌市内を目指した。ITO氏は、当然、ここがゴール。「お疲れ様でした」
 
 二人で、このまま国道36号線を札幌市内に向かうか、白石サイクリングロードに行くかと考えた結果、信号の少ないサイクリングロード経由で札幌市内を目指すことにした。(札幌市内とは、いわゆるスタート地点付近のこと)
 上野幌から白石サイクリングロードに入る頃には、風も強くなり、体感温度もかなり下がってきたような感じだった。この区間は、暖かい時期に一度走行したことがあるが、季節とともに風景も変わっている感じだった。

 白石サイクリングロードの終点近くの公園で、来年度の活動計画?についてミーティングを行った。
 身体は結構きているけれど、スポーツの秋を満喫した楽しいツーリングだった。
 「ITOさん、YNNさん、ありがとうございました。」
 今季のMTBシーズンは、そろそろ終了だろうか。

ここを左折して恵庭市内を目指す

途中に恵庭湖を望みながら

天満食堂に到着

チーズ伽哩ばーぐでぃしゅ300グラムを食べる

もう少しで札幌市

このあたりはまだエルフィンロード?

白石サイクリングロードの終点付近 

自転車ツーリング in恵庭 その1

2008-10-11 20:38:41 | MTB
 全走行距離は89.7キロ。本当に走れるのかと思っていたが、何とか完走。
 1週間前の天気予報は、「くもり/雨」だったので、本当に行けるのかどうか心配していたけれど、前日の天気予報は日中「はれ」。実際の天気は、途中で結構強い雨が降ったりしたものの風もなくそれなりのツーリング日和だった。
 メンバーは、マウンテンバイクの魔術師「ITOさん」、そして、クロスバイクの使い手「YNNさん」、それに私の3人。
 8時30分に幌平橋に集合。自宅から幌平橋に来るまでに20キロほど走行してきた「ITOさん」も元気に登場。
 走行ルート
 「1 滝野上野幌自転車道路(豊平川)」→「2 札幌支笏湖自転車道路(国道453号線)」→「3 道道恵庭岳公園線」→「4 国道36号線」→「5 白石サイクリングロード」

 時間
 豊平橋(出発) 8:30→幌平橋8:40(雨宿り)→滝野・支笏湖分岐9:40→恵庭分岐10:30→白扇の滝10:45→天満食堂(昼食)11:40---12:20→輪厚13:05→13:30大曲---14:00→上野幌14:20→東札幌(到着)14:55

 今回のツーリングの山場は上り勾配が続く「2 札幌支笏湖自転車道路」ではないかとみんなで予想していた。その予想通り、この区間では平均速度も7キロほどになり、疲れもピークに。「こんなんで大丈夫なのか」と思ったところで、恵庭方面への分岐に到着した。

 この後は、一部を除きほとんどが下り。車の通行量も少なく快適なツーリングとなった。

 恵庭に行く前に、途中の「白扇の滝」で大休憩。紅葉シーズンと言うこともあり、大勢の方々が見学に来ていた。しかし、今年は暖かい日が続いているからなのか、紅葉もこれからなのだろうか。
 

豊平橋を出発

すぐに大粒の雨が降ってきた

この付近の上りがつらかった

恵庭市に入るとまもなく分岐点

ここからは下り 快調に走行

白扇の滝に到着

美しい もっと紅葉が進むとさらに美しいのだろうか

おおくわがた ペアリング

2008-10-05 19:52:33 | 日常
 10月としては暖かいので、どこかにでかけようか、それとも先日、電話を頂戴した時に日曜日がどうのこうのと言っていたので、お誘いがくるかなどと考えているうちに昼になったので、本日はおおくわがたのペアリングに励むことにした。
 励むなどと言っても、やることと言えば、産卵木を水に浸け、乾燥させて、これまでオス、メス別々の容器で飼育していたおおくわがたを同じ飼育ケースに入れてあげるだけ。
 これで、1週間ほど様子をみて、オスだけをまたまた別のケースにて飼育することになる。
 はたして、卵を産んでくれるだろうか。



洞爺湖&函館旅行 その7(公園) 道南四季の杜公園

2008-10-03 21:58:13 | 北海道旅行
 函館公園で遊んだ後は、道南四季の杜公園で遊ぶことにした。この公園は、函館市内から車で約30分ほど、函館IC方面へ行ったところにある。到着したのは16時。中に入って見れば閉園が17時までとのこと。1時間しかないので、寄らずに行こうと思ったもののAIAI&KARINが公園を前にして遊ばないわけはなく、1時間ほど遊んで行くことにした。函館市の公園情報WEBによると公園の面積は約65haもあり、全体を見て回る時間もないので、遊具があるエリアを中心に遊ぶことにした。
ファンシー自転車、コンビネーション遊具や冒険の丘などで遊び本日の観光?は終了。そして宴のはじまり。