旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

ビックカメラ「100人に1人タダ(無料)キャンペーン!」

2006-02-26 17:34:37 | 日常
 「カラ~ン」「カラ~ン」レジにてお金を支払っていると鐘の音が聞こえてきた。何と、ビックカメラ「100人に1人タダ(無料)キャンペーン!」当選の瞬間である。
 「えっ」と思いながら本日購入したものは、DVDディスク10枚、しかもキャンペーンで3%引きで1,193円。
 12月から1月にかけてビックカメラで購入したものは、プリンター、電子ピアノ、そしてパソコンで、その都度、もしかしたらと気合いを入れて無料キャンペーンに望んでいたのに・・・。
 本日は、このキャンペーンをしているとも知らずに、ビデオカメラの修理に来たついでの買い物であった。やはり、無欲がよいのか?それでも、やっぱりうれしいものだ。
 それにしても、あと10枚買っておけば、いや、マウスも欲しかったなと考えてしまう。

小樽「雪あかりの路」

2006-02-18 23:41:07 | 日常
 小樽「雪あかりの路」へ行ってきた。このイベントもすでに8回目ということであるが、これまでは、あまり、感心もなく寒いところも苦手なので行くこともなかった。今年は、「とある理由」により、このイベントを身近に感じることとなり見学してきたところである。
 雪の中でローソクがほのかに輝くその幻想的なイベントは夜が最も美しいだろうということで、17:00すぐに自宅を出発して1時間ほどでまずは、夕食のためウィングベイ小樽に立ち寄る。
 実に久しぶりであるが、行きつけ?の回転寿司「魚一心」で本まぐろ、えび、イカ、ほたてなどをお腹いっぱい食べた。好きなものを好きなだけ食べてもそれなりの料金なので家族づれににはとてもうれしい。
 お腹がいっぱいになったところで、小樽運河へと移動した。ときおり雪も激しく降っていたが、実に幻想的でこれはすごいと感じた。
「運河」「雪あかり」「ガス灯」「レンガ倉庫」「街並み」これが見事にマッチングしている。
来年以降も大きく(規模ではない)育ってほしいと思うイベントの一つである。
 ちなみに駐車場であるが、港の公共駐車場が1回600円というのはちょっと高いのではないだろうか?1日駐車すれば確かに安いが、小樽の観光で1カ所に1日駐車することもないと思うので、「運河」「北1硝子」「水族館」「小樽駅前」「ウィングベイ小樽」を共通駐車券にして1日600円にするとかこれからはレンタカーで観光する人が増えると思われるので、一工夫が必要ではないかと思った次第である。


パケット通信は高い?

2006-02-17 22:16:01 | IT
1月分の携帯電話の通話料金請求明細書が到着した。
内訳を見ると通話料はわずかであるが、パケット通信料が結構高い。
とは言っても、若い方々が聞いたら高いとは思わないかもしれないが・・・。
パケットの内訳は、19482Pktである。1パケットが128バイト(64バイトで1文字(いわゆる全角文字))の情報を扱うことになるので制御信号を考えなければ38964文字を受信したことになる。実際にはブラウザを閲覧しているので、文字もあれば写真もあったかもしれないが、このパケットという単位は感覚的に計算ができない単位だと思う。
時間であれば1分接続したから100円とか計算もできようが、ブラウザを見たから20パケットでいくらだななんてことは多分考えながら携帯電話を使うことはないであろう。
まあ、あまり計算しなくてもパケット定額サービスなどを契約すれば安心して使える?のかも知れないが、月々のパケットの使用料が一定ではない場合などは、パケット定額サービスにするかどうか考えてしまうかもしれない。
ちなみに今月のケースでは、19482Pktで3896円なので、定額サービスに入っていれば1000円の定額料の範囲で差し引き2896円お得であった。
う~ん、やっぱり申し込もう。

札幌雪祭り

2006-02-14 19:43:56 | 日常
 第57回札幌雪祭りが終了した。今年は、大通会場、すすきの会場に加えてはじめて「さとらんど」で開催された雪祭りとなった。
 昨年までの自衛隊真駒内駐屯地での開催と異なり、会場までの交通手段が当初から懸念されていたようであるが、報道をみるかぎり、付近は大渋滞で駐車場も最高4時間待ちとのことである。
 来年以降は、よりよい方向で交通渋滞も緩和されていってほしいと思うが、これに懲りて、マイカー禁止という時代逆行の流れにはなってほしくないものである。
 何と言っても、車は楽だ。待っていても、暖かい車内で座っていられる。(もちろん渋滞で困る開催地付近のみなさんのこともかんがえなくてはいけないが)公共交通機関もよいとは思うが、最近の公共交通機関は子連れには大変冷たく、まわりは、こんな混んでいる車内に子連れで来るおまえが悪い。自己責任だ。という視線を投げかけてくる?人が多いように感じる。
 かなり前振りが長くなったが、TAKEFamilyは、PAPA、AIAI、KARINが風邪を引いてしまい、とても雪祭りではなかったのであるが、幼稚園でネタに困ってもということで、題して「車窓から見る大通会場」の見学に行ってきた。
 さすがは実行委員会。車窓から簡単に見られては、道路は渋滞するわ、売店の売り上げは落ちるわということを計算していたようで、道路側は雪の壁が作られ、ほとんど雪像を見ることはできなかった。
 もちろん、帰宅後みんなの風邪が悪化したのは言うまでもない。

無線LANは使えるのか?Ver.1

2006-02-07 22:57:34 | IT
本日から函館への出張。そんなわけで我が家のDellも初のおでかけとなった。
そうは言っても、せっかく一緒しているDellには申し訳ないが、移動中はネットにも接続できず、使用用途は限られてしまう。
 パソコンと言えば、一昔前は高価なパソコンを購入しても、ホームユースとしては年賀状の印刷ぐらいしか使用していなかったような気もするが、インターネットに接続できるようになってからは、メール、検索、ショッピングなど、その利便性からパソコンも手放せないものとなってきた。
 しかし、その利便性を享受したくても屋外(自宅以外)でのインターネットの接続は、今のところ極めて限定的である。
 それでも、ネット=ビジネスでネット接続に多くの対価を払ってもということであれば、ホットスポット・フレッツスポット・MフレッツなどのLAN系に加えて携帯電話での接続も可能となっているが、ネット=趣味で、それほどの頻度でもなく使用したい場合には料金や接続ポイント数という点では結構厳しいような・・・。
 それでも、最近はホテルにおいて無料でLANが接続できたりと、考えようによっては使えるのかもしれない。
 出張前に少し調べたところ、現在加入しているプロバイダ経由での接続は、Mフレッツ・フレッツスポット及び日本テレコム系のBBモバイルポイントであるが、いずれも接続ポイントが少ない上に料金が高すぎる(と思う)。
 もっとも、本当に使用しようと思えば月々800円の出費(フレッツスポット)はそれほど大きな出費ではないが、接続ポイントの数が・・・。

Dellノートパソコン到着

2006-02-04 21:12:25 | IT
無線LANの関係で今頃はどこを輸送中なのだろうと記載したが、ようやくDellノートパソコンが我が家に到着した。
1月20日 購入
1月23日 オーダーステータス(注文したパソコンがどのような状態にあるかがわかるシステム)に登録された。
       製造中 配送予定日 2月4日
1月24日 国際輸送中 配送予定日 1月29日
1月26日 国際輸送中 配送予定日 2月1日
1月31日 配送センター出荷済み 配送予定日 2月1日

配達までは、購入してから12日間ということで、デルのHPに記載されている10日~2週間をクリアしている。
とにかく国際輸送中の期間が長いので船で輸送でもしているのかと思ったが実際には航空便のようだ。通関手続きに時間がかかるのだろうか?
国内の配送は佐川急便であった。どこに配送拠点があるのかわからないが、出荷済みメールが1月31日午前10時(メールが送付された日時)に送信されていることを考えると、翌日の午後配送されたのはすごい。(と思う。)

現在、我が家には、現用パソコンとしてNECLaVie(A4ノートパソコン)が活躍中であるが。今回、dellの購入を思い立ったのは、
1 旅行に持参して検索などに活用したい。
2 旅行に持参して子供用のDVDを子供達に見せて飛行機の中で楽をしたい。
3 無線LANを使用してみたい。
と、考えつくのはこれぐらい。
いろいろな機種を検討してみたが、B5サイズ(12.1インチ)でこのスペックとこの価格では、Dell以外には考えられなかった。
スタイル的には、10.4インチのレッツノートもよかったのだが、同様のスペックでは価格が2倍以上なので・・・。
今回は、上記2を考え、8セルバッテリィータイプ(5時間)としたので、重量が若干重くなり、かつ、大きさも少し大きくなった。
モバイル運用については、また別の機会書いてみたいと思う。