旅行・そして投資・さらに日々のできごと

旅行や投資に関することを中心にTAKEFamilyの日々の出来事などを。

株主優待 マクドナルドHD

2012-03-31 21:40:27 | 株主優待
 本日、マクドナルドHDから株主優待が到着した。
 サンドイッチ、サイドメニュー、ドリンク引き換え券が1シートになっており、それが6枚つづりになっている。
 株数により1冊から5冊まで。

 有効期間は2012年9月30日23:59となっている。この細かな時間設定は24時間営業の店舗も多い中でのトラブル防止なのだろう。

 マック株を購入したのは2003年なので9年ほど配当と優待をもらっている。配当が24,300円(税引き後)で優待が1冊4,000円(年2回)相当なので72,000円分とすればインカムゲインの合計は96,300円になる。一時は買値を大きく下回る時があってドキドキしたものの長い目でみると保有でよかったのかも。 
 とは言え、株式投資は自己責任で。


東京カソード研究所から

2012-03-28 21:57:26 | 株主優待
 本日、東京カソード研究所から「御礼と書類送付」なるものが届いた。カテゴリーの分類ができなかったので株関係ということで株主優待へ。
 株をやっていると長い間のうち儲けた株もあれば倒産株もあり、そして塩漬け株もある。東京カソードはその中で長期塩漬けの代表格である。株を買うときはせめて何をやっている会社かは理解してから購入しているつもりだったが、東京カソード研究所だけはHさんの推奨を受けて、カソード?モリデブン電極?なんだかよくわからないままに「こりゃよさそうだわい」と購入してしまった株だ。
 そんなわけで、1度だけ配当を受け取ったが後はもちろん無配継続。
 そんな東京カソード研究所だが株主総会に合わせて東日本大震災への募金に取り組み、賛同株主から100円(実質的には会社から)募金を行っている。それも忘れていたが、日赤の受領証と一緒に御礼が送付されてきたというわけ。
 送料や印刷代などを考えるとせっかくの「100円」を100%義援金として有効に活用していただく方がよいのではと思ったところ。

株主優待 ライオン

2012-03-04 18:26:39 | 株主優待
 ライオンから株主優待品が到着した。
 今回は、次の「新製品紹介セット」。いつも実用品が多いのでとてもうれしい。
○クリニカエナメルパールホワイトフローラルミント 130g
○クリニカハブラシフラットカット3列 ふつう 
○香りつづくplusスィートハーモニー
○CHARMY泡のチカラオレンジアロマの香り
○ルックまめピカトイレのふき取りクリーナー
○リードヘルシークッキングペーパースモール
○BATHTOLOGY泡のボディケアウォッシュアロマローズの香り
○糖質習慣トライアルパック
これに加えて書籍が2冊
「暮らしまる洗い!コツと基本120」「歯と口の健康づくり基本120」



株主優待 キューピー

2012-03-03 18:33:03 | 株主優待
 キューピーから株主優待が到着した。キューピーは年に一度の株主優待。
 今回も前回とはこの大きさは同じで、なかなかの重量感だった。
 優待は3000円(1000株以上)相当のキューピー商品の詰め合わせ。


○キューピーマヨネーズ・リサとガスパール(瓶)300g
○キューピー具のソース トマトと野菜のタルタル155g
○キューピ味わいすっきりレモンドレッシング150ml
○キューピークリーミィ野菜ドレッシング380ml
○キューピーあえるパスタソース、ミートソースフォン・ド・ヴォー仕立て80g*2
○キューピーItalianteボッタルガソース
○キューピー3分クッキング野菜を食べよう!和風スープの素30g
○キューピー3分クッキングごま和え用21g
○サラダクラブ根菜ミックス
○サラダクラブクルトン16g
○パン工房コーン&マヨ150g
○アヲハタ55マンゴージャム165g
○アヲハタ白がゆ250g
○アヲハタ十勝コーンホール130g
○ヴェルシュガートーストスプレッド