asahi.com 社会 2010-02-10 15:32:26 MY島ゲット 瀬戸内海の無人島、1億1万円で落札
http://www.asahi.com/national/update/0209/OSK201002090037.html
瀬戸内海の無人島売却のニュース。この記事の写真・地図が分かり易いと思うのですが、素人目にそんなに価値は無さそうに見えていました(瀬戸内出身なもんで興味を持って見ていたんです)。それにしても何処が一億円も・・・?と不審に思っていたのですが・・・
asahi.com 関西 瀬戸内海の無人島、落札したのは隣の島で操業の企業
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK201002100037.html
>広島県呉市沖に浮かぶ国有地の無人島を1億1万円で落札したのは、隣接する島を工業塩の積み替え基地に使っている呉市の港湾運送会社「三ツ子島埠頭(ふとう)」だった。長沼敏彦社長は取材に「(落札者の使い方次第では)船の接岸や離岸など操業に支障が出かねないと判断し、入札に参加した。特段の開発計画はなく、(中国財務局の)『できれば現状のままで』という要望通り管理する方針」と話した。
目的も財力も納得。ちょっと迷惑したんじゃないかと思いますが、こうなってくると、誰が何のために1億円まで競ったのかということが少々気になります。
中国新聞(10/2/10)によると、散骨(500万・個人~数千万・戦没者のため・市民団体)・平和学習などで入札した人がいたそうです。戦時中、旧海軍の消毒所があって土壌汚染の可能性も残り、インフラもなく、瀬戸内海国立公園内にあり開発の難しい土地だけに、こういうのは納得。
※一般競争入札ということで、競りはないです。スミマセン。2010-02-12 16:37:55
・・・参考:2010-02-12 16:37:55 ヨミウリオンライン 地域
http://www.asahi.com/national/update/0209/OSK201002090037.html
瀬戸内海の無人島売却のニュース。この記事の写真・地図が分かり易いと思うのですが、素人目にそんなに価値は無さそうに見えていました(瀬戸内出身なもんで興味を持って見ていたんです)。それにしても何処が一億円も・・・?と不審に思っていたのですが・・・
asahi.com 関西 瀬戸内海の無人島、落札したのは隣の島で操業の企業
http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK201002100037.html
>広島県呉市沖に浮かぶ国有地の無人島を1億1万円で落札したのは、隣接する島を工業塩の積み替え基地に使っている呉市の港湾運送会社「三ツ子島埠頭(ふとう)」だった。長沼敏彦社長は取材に「(落札者の使い方次第では)船の接岸や離岸など操業に支障が出かねないと判断し、入札に参加した。特段の開発計画はなく、(中国財務局の)『できれば現状のままで』という要望通り管理する方針」と話した。
目的も財力も納得。ちょっと迷惑したんじゃないかと思いますが、こうなってくると、誰が何のために1億円まで競ったのかということが少々気になります。
中国新聞(10/2/10)によると、散骨(500万・個人~数千万・戦没者のため・市民団体)・平和学習などで入札した人がいたそうです。戦時中、旧海軍の消毒所があって土壌汚染の可能性も残り、インフラもなく、瀬戸内海国立公園内にあり開発の難しい土地だけに、こういうのは納得。
※一般競争入札ということで、競りはないです。スミマセン。2010-02-12 16:37:55
・・・参考:2010-02-12 16:37:55 ヨミウリオンライン 地域