善光寺に初詣に行ってまいりました。
明治神宮、熱田神宮
伏見稲荷、四天王寺といった
大都市の寺社仏閣ほどではありませんが
黒山の人だかり
さすがに長野を代表する寺院。
本堂に入るのも
5分おきに制限されていました。
普段善光寺ではひかないのですが
今回はおみくじをひいていました。
今年最初のおみくじは吉
良くも悪くもない結果でした。
今年は今の善光寺本堂が
再建されて300年目の年。
長野県外の方の
お越しをお待ちしております。
ブログランキング参加中
現在103位。少しだけ上昇。
善光寺のご利益があらんことを。
明治神宮、熱田神宮
伏見稲荷、四天王寺といった
大都市の寺社仏閣ほどではありませんが
黒山の人だかり
さすがに長野を代表する寺院。
本堂に入るのも
5分おきに制限されていました。
普段善光寺ではひかないのですが
今回はおみくじをひいていました。
今年最初のおみくじは吉

良くも悪くもない結果でした。
今年は今の善光寺本堂が
再建されて300年目の年。
長野県外の方の
お越しをお待ちしております。
ブログランキング参加中
現在103位。少しだけ上昇。
善光寺のご利益があらんことを。