本日は
関西旅行レポートの
おまけ画像を紹介します。
まずは味で一押し
①本家かざりやのあぶりもち

大徳寺北側の
今宮神社の前にあります。
きな粉をまぶしてあぶり、
白味噌をからめたお餅で
甘味と塩味のバランスが
疲れた体によく効きます。
1人前500円ですが
冬の特別拝観施設のうち
3箇所でスタンプを押してもらうと
無料で食べられます。
大徳寺見物の後にお勧めです。
次は雰囲気で一押し
②喫茶ソルボンヌ

四条大橋の近く、
高瀬川沿いの小道に面しています。
バロック調の外観に
ステンドグラスや絵画が美しい内装、
まるで西洋のサロンの如き
雰囲気は落ち着きを与えてくれます。
土休日は席がなかなか空かないことと
近くに四条河原の風俗街があることが
玉に瑕ですが……。
次はユニークさで一押し
③食い倒れ会館の???

これはお好み焼きとたこ焼き……
ではありません。
お好み焼き風ケーキと
たこ焼き風シューアイスです。
味は普通のパンケーキと
シューアイスですが
シューアイスは楊枝を
ケーキはコテを使って食べるのが
ユニークです。
ブログランキング参加中
現在90位。
画像がお気に召しましたらクリックお願いします。
関西旅行レポートの
おまけ画像を紹介します。
まずは味で一押し
①本家かざりやのあぶりもち

大徳寺北側の
今宮神社の前にあります。
きな粉をまぶしてあぶり、
白味噌をからめたお餅で
甘味と塩味のバランスが
疲れた体によく効きます。
1人前500円ですが
冬の特別拝観施設のうち
3箇所でスタンプを押してもらうと
無料で食べられます。
大徳寺見物の後にお勧めです。
次は雰囲気で一押し
②喫茶ソルボンヌ

四条大橋の近く、
高瀬川沿いの小道に面しています。
バロック調の外観に
ステンドグラスや絵画が美しい内装、
まるで西洋のサロンの如き
雰囲気は落ち着きを与えてくれます。
土休日は席がなかなか空かないことと
近くに四条河原の風俗街があることが
玉に瑕ですが……。
次はユニークさで一押し
③食い倒れ会館の???

これはお好み焼きとたこ焼き……
ではありません。
お好み焼き風ケーキと
たこ焼き風シューアイスです。
味は普通のパンケーキと
シューアイスですが
シューアイスは楊枝を
ケーキはコテを使って食べるのが
ユニークです。
ブログランキング参加中
現在90位。
画像がお気に召しましたらクリックお願いします。