石川県志賀町で震度5弱(朝日新聞) - goo ニュース
このニュースを聞いたのは
朝食後のまったりとした時間の中。
長野北部にもあったというが
全く感じませんでした。
さほどの規模ではない、
ちょっとした大地の気まぐれ
かと思っていたら、
報道映像に愕然。
岩石に封じられた能登有料道路
見るも無残な木造家屋
避難所で見られる不安な表情
震度6の威力を
テレビ越しに見ました。
実は明日からの3連休で
能登半島一周する計画があったのですが
暖冬といえど金沢の桜は
まだ咲きそうにない
という理由で別の場所に変更しました。
結果的に正解のようです。
救援車両を優先すべき状況で
物見遊山は不謹慎でしょうから。
ボランティアという
選択肢もありますが
すでに、別の場所で
宿をとってしまいましたので
旅先から一刻も早い復興を
お祈りします。
ブログランキング参加中
現在81位。
こちらは小康状態
このニュースを聞いたのは
朝食後のまったりとした時間の中。
長野北部にもあったというが
全く感じませんでした。
さほどの規模ではない、
ちょっとした大地の気まぐれ
かと思っていたら、
報道映像に愕然。
岩石に封じられた能登有料道路
見るも無残な木造家屋
避難所で見られる不安な表情
震度6の威力を
テレビ越しに見ました。
実は明日からの3連休で
能登半島一周する計画があったのですが
暖冬といえど金沢の桜は
まだ咲きそうにない
という理由で別の場所に変更しました。
結果的に正解のようです。
救援車両を優先すべき状況で
物見遊山は不謹慎でしょうから。
ボランティアという
選択肢もありますが
すでに、別の場所で
宿をとってしまいましたので
旅先から一刻も早い復興を
お祈りします。
ブログランキング参加中
現在81位。
こちらは小康状態