木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

白砂青松 雨蕭蕭

2007-03-27 14:18:11 | 新潟・北陸
敦賀を代表する観光地といえば
三保の松原・虹の松原と並ぶ
日本三大松原の一つ、
気比の松原

画像ではお伝えできませんが
松が枝の香り

甲高いかもめの声に大満足。

松から受けるエネルギーを
満喫すれば
心も表れます
生憎の雨も気にはなりません。


ちなみにこの近くには
晴明神社がありました。
ここは陰陽師安倍晴明修行の地
ということです。
京都ほど大きくありませんが
地元の民の信仰ぶりが感じられました。


ブログランキング参加中

現在106位。
相変わらず100位以下。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは、メーテル

2007-03-27 12:43:15 | 新潟・北陸
名古屋と米原を経由して
やってきました、福井県敦賀市

福井県初訪問です。
これで中部8県すべて訪問しました。

ここは松本零士さんの出身地
ということで
駅前通りには
宇宙戦艦ヤマト
銀河鉄道999
モニュメントが
ずらりと並んでいました。

幼少期の夢が
999に乗ること
だった私は、ここで
童心に帰りました。

ちなみにここ敦賀は
杉原千畝の命のビザを受け取った
ユダヤ人たちが上陸した港町。
そのユダヤ人たちを優しく迎えた
温かさは今も残っていました。


ブログランキング参加中

現在106位。
ずっとリンクしていなかったので当然の結果です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする