木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

天晴!琴光喜

2007-07-21 23:34:02 | ニュース
朝青龍、琴光喜が1敗守り13勝目…大相撲14日目(読売新聞) - goo ニュース

失礼ではありますが
まさかここまで活躍するとは
思っていませんでした。

もうここまでくれば文句なしでしょう。
琴光喜の場所後の大関昇進が

一時は朝青龍関の
ライバルと称されながら
大きく差がついてしまいました。
ついに花が開きましたね。

まだ優勝はわかりませんが
願わくば、優勝決定戦にもつれこみ
朝青龍に32連敗中の琴光喜が
決定戦で勝つという展開になれば
ドラマチックでしょうね。

どちらが優勝しても来場所が楽しみです。


ブログランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏休みは

2007-07-20 22:47:11 | gooお題コーナー
毎週金曜日のお楽しみ
gooの御題コーナー!
今回は
皆さんの夏休みの予定は?
だそうです。

そうですね
夏休みは
2日くらい家でごろごろして
1週間くらい旅行して
3日間くらい好きな映画を見る
そんな夢をみたいです。

実際、そんなに休みはとれません。
みんなが夏休みの時が
一番の稼ぎ時の仕事だから
夏休みなんてとれません。

でも、短期間の休みがとれたら
今まで見たことがない日本を
みたいです。


ブログランキング参加中

記事と関係ありませんが
母校が高校野球地区予選の
3回戦で敗退。
相手が強豪校だから仕方ないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のドラマレビュー

2007-07-19 18:53:38 | ドラマ
各ドラマが始まって2週間
このところ見るドラマの
本数を控えていましたが
今回は大河ドラマも含めて
7本も見ています。

このところは多くても4本だったのですが
今回は面白そうなドラマが多く
こんなに見てしまいました。

その中で一番のお気に入りは
パパとムスメの7日間
映画「転校生」を見たばかりなので
タイムリーな作品に感じました。
舘ひろしさんの女子高生ぶり
お互いの心の声
なかなか面白い演出です。
二人がどうやって戻るのかも
気になる作品です

その一方で来週からどうしようか
迷っているドラマもあります
名前は伏せておきますが。
もしかしたら面白くなるかもしれないので
もう少しみようかと思ってはいますが。


ブログランキング参加中

毎週火曜日のホマキちゃんの
男装も楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに大きくなりました

2007-07-18 16:39:48 | 生活雑記
思いのほか成長が早い
つばめのひなたち。
いつもの駅つばめたちのひなは
まだ頭が出ている程度ですが
お隣駅つばめのひなたちは
全身が巣から出ています

えさも巣の上で
ねだるようになりました。
こちらは一足早く巣立ちを
迎えそうですね。


ブログランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の敵登場

2007-07-17 23:55:49 | 映画
2006年1~3月に月9で大好評だった
西遊記」がスクリーンに登場。
早速見に行きました。

今回も悟空と「なまか」たちが
迫力あるアクションを見せてくれました。
このドラマの柱である
深いテーマ性も健在。
大人も子供も楽しめる映画です。

今回は金角銀角が登場。
テレビ版の第6話の後に発案されながら
放送されなかった幻のシナリオ。
満を持して登場しただけのことはあります。

特に悟空銀角の空中戦は
とてもアクロバティック
迫力満点。

でも、一ヶ所だけ
つっこみたい場所がありました。
ネタバレになるので文字を白くします。
見たい方だけ反転させてください。

喧嘩別れした悟空を心配する三蔵法師
それを見かねた悟浄は八戒とともに
悟空を連れ戻しに行きます
でもここは八戒にお師匠様の護衛を頼むべきでは?
もっとも、最後の勝利への伏線と思えばしかたないか……。


ブログランキング参加中

ちなみに
倖田來未・南原清隆・
猫ひろし・草剛

ゲスト出演しています。
その1コマも見ものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信越に衝撃が走る

2007-07-16 22:54:09 | ニュース
新潟、長野で震度6強 7人死亡、約530人がけが(朝日新聞) - goo ニュース

それは30分程度の小休止の
最中の出来事でした。
私物を取りに行った
更衣室で迎えた10時13分

突如目の前のロッカーが揺れました。
意外と長い揺れ
3年前の中越地震の時も揺れましたが
こんな長く激しくなかったです。
急いで休憩室のテレビをつけると
自分の居場所は震度4
震度3までは体験していましたが
震度4は記憶にありません。
地震の大きさを痛感しました。
さらに自分の住所は
震度5の地域から程近い場所。
心配になりましたが
電話がつながらない状態。
やきもきしながら仕事をしていました。
結局取り越し苦労だったようです


ブログランキング参加中


それにしても
新幹線が越後湯沢までしかいかない
在来線も新潟県に入れない
高速道も一般道も走りづらい
せっかく台風の被害を免れたのに
新潟県も大変です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにひながお目見え

2007-07-15 18:44:50 | 生活雑記
先日はお隣さんのひなを
紹介しましたが
普段追いかけている駅つばめの
ひなが顔を出しました

全部で五羽いるようです。
親がえさをもってくるたびに
首を伸ばしてピーピーと鳴く様子は
本当にかわいい

ちょうどこの日はわが町で
ミニマラソンがあったので
多くの方々が天上を見上げていました。

成長が早いです。
巣立ちももうすぐでしょうか


ブログランキング参加中

画像がぼやけてすいません。
上向きの撮影は腕が疲れます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風上陸

2007-07-14 14:09:10 | ニュース
台風4号、九州南部に上陸へ 39人けが、避難多数(朝日新聞) - goo ニュース

昨日からその行く先が
気になっていましたが
ついに九州上陸

予報では明日にも
本州に上陸するようです。

巷では海の日をはさむ
三連休だというのに。
これでは外出する人も
少なそうです。

サービス業にとっては打撃ですよ。

でも、それはまだいい方ですね。
九州の人たちはもっと大変なのですから。

水害から解放されたと思ったら
今度は台風。
私にできることといえば
「これは災難」と言うことと
義援金を送ることくらいです。


ブログランキング参加中

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた顔チェキ

2007-07-13 23:33:12 | 注目ワード
携帯電話を開いたら
顔ちぇき」からメールが届いていました。

今回は新コーナー設置のお知らせ。
その名も
ドラマちぇき

ドラマの登場人物の誰に似ているか
診断するコーナーです。

早速やってみました。
その結果は
一之瀬工場長(華麗なる一族) 57%

万俵鉄平(華麗なる一族) 52%

北条氏康(風林火山) 49%

送信するたびに結果が違うのですが
いったい、どんな基準で判断しているのやら。

でも、一之瀬工場長が
一番自分に近い気がします。
髪の毛はもう少しありますけどね。


ブログランキング参加中


万俵鉄平に52%似ているとありますが
これにはびっくり。
どこをどういじっても
キムタクにはならない顔なのに……。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れじの1991年

2007-07-12 18:23:03 | ニュース
記憶では確か1991年春の
選抜高校野球大会だったと思いますが
違っていたらすいません
北信越代表の長野・松商学園
東海代表の愛知・愛工大名電
1回戦で対戦。

これに勝利した松商学園は
この大会準優勝。
その年の夏もベスト8進出。
万年初戦敗退だった
長野県勢の久しぶりの活躍でした。

その松商学園のエース、上田佳範選手は
卒業後日本ハムに入団。
今は外野手として中日に在籍。

そこそこの活躍はしているようですが
紙面を飾るほどではありません。

そして、敗者となってしまった
かつての愛工大名電のエース
現在はこちら↓
イチロー、球宴でMVP…ランニング本塁打など3安打(読売新聞) - goo ニュース

16年前は想像しなかった現在。
イチロー選手の活躍を見るたびに
私は上田選手を思い出します。


ブログランキング参加中



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする