ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
木春菊の雑記帳
2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。
湧水で命の洗濯
2009-08-11 12:20:22
|
首都圏(東京以外)
富士五湖から脇にそれて
忍野八海にやってきました
鯉がなんとも気持ちよく泳いでいることか
こちらも気持ちよくなります
画像は鏡池
天気がよければ
富士山が映る池ですが
今の富士山は中腹が見えるだけ
残念
コメント
富士五湖最大の湖
2009-08-11 08:34:08
|
首都圏(東京以外)
富士五湖最大の山中湖
ガソリンで走る白鳥と
カナダガンが揃いふみ
ここに富士山が加わればいうことなしですが
富士五湖地方は午前曇り
当然、富士山も見えず
本当に恥ずかしがりやなんだから……
遊覧船で湖面の景色だけでも楽しみます
本栖湖では見られるといいのですが
コメント
地震
2009-08-11 05:24:51
|
生活雑記
現在山中湖畔に滞在中
地震で目が覚めました
直後テレビをつけたら富士五湖は震度4
ここまで長い横揺れは初体験でした
崩れた東名高速道
飲料工場の割れたガラス瓶
静岡と比べると
まだこちらはましでした
大きな地震でしたが
死者がでなくてよかったです
(後日、地震によるものと思われる
死者がでたことを知りました
合掌)
コメント
富士五湖の玄関口
2009-08-10 14:26:30
|
首都圏(東京以外)
湖北ビューラインをさらに進み
河口湖に到着
富士急行の駅や中央自動車道のICがある
富士五湖の玄関口だけあって
精進湖や西湖と違った雰囲気があります
Ukai 河口湖オルゴールの森
で
しばしの休憩
世界最大級のオルゴールは
圧巻の一言
ここのレストランで
ケーキとコーヒーを味わいながら
富士山の眺めを満喫
するはずでしたが
またまた富士山は雲隠れ
河口湖大橋と富士山のコラボは
見られず
でも湖だけでも満足
次は山中湖に向かいます
今日の日没に間に合えばいいですが
コメント
青木ヶ原を抜けて
2009-08-10 13:44:08
|
首都圏(東京以外)
青木ヶ原樹海に沿って走る
湖北ビューライン
そこを抜けて西湖に到着
うーん!最高!
思わず使い古しのネタを
つぶやいてしまいました
最高とまではいきませんが
この旅で初めて富士山と対面
雲がかかっていますが
やはり美しい
次は河口湖に向かいます
コメント
小さいけれど気にしない
2009-08-10 12:48:01
|
首都圏(東京以外)
長野北部に住んでいると
山梨は遠い隣県
だからできそうなのに
これまでやらなかった
富士五湖周遊旅行
いざ、実行
というわけで精進湖からスタート
生憎の空模様で湖は閑散
今は雲に覆われた荘厳な
雰囲気を味わうことしかできません
ここに来る途中で
諏訪湖を見たがために
富士五湖最小の精進湖は
迫力不足を感じてしまいました
失礼
次は西湖に向かいます
コメント
兼続公とイルカ
2009-08-09 09:24:02
|
新潟・北陸
「いろどり」に乗りたくて
兼続公にまた会いたくて
イルカを見に行きたくて
参加しました
「
天地人博とイルカショーの旅
」
コンパートメントのクッションと
マッサージ機が
とても気持ちよくて
仕事の疲れが吹き飛びます
上越天地人博訪問は2度目ですが
前回見られなかった
直江津の屋台を見られたことが
一番の収穫です
そしてイルカショーですが
夏休みだけあって観覧席は満席
展望台から何とかみることができました
遠巻きゆえ迫力にかけましたが
その芸達者ぶりは見事
童心にかえります
概ね満足でしたが
残念だったのが
「天地人博」の見学時間が30分だったこと
貸しきり状態でもこれは短いのに
日曜でごったがえした場内
素通りして終わってしまいました
コメント
信じられない展開
2009-08-08 22:20:02
|
ニュース
警視庁、酒井法子容疑者を逮捕(読売新聞) - goo ニュース
夫である高相氏が逮捕された直後
行方をくらました酒井法子さん
その時は事件の被害者の一人と
思っていたのに
容疑者になってしまうとは!
「ひとつ屋根の下」の
小雪姉さんが好印象だったのに
その酒井法子さんが
容疑者扱いされるなんて
思いもしませんでした
これだけの状況になっても
まだ、信じたくない気持ちでいっぱいです
コメント
いざ、ジブリの森へ
2009-08-06 15:31:57
|
生活雑記
信濃美術館で開催中の
「
男鹿和雄展
」をみました
「
となりのトトロ
」を始めとして
美術監督やアシスタントとして
多くのジブリ作品を支えた男鹿氏
特に写真のような見事な背景となった
「
おもひでぽろぽろ
」の
作品群は見事です
(男鹿氏は細かすぎて反省していたと
コメントしていましたが)
大人も楽しめるジブリアニメ
しかし背景をじっくりみていませんでした
それができる今回の展覧会
貴重な体験です
「となりのトトロ」のさつき役
日高のり子さんによる
音声ガイドを使うと
さらに感動することでしょう
開催は8月27日まで
コメント
スフィンクス発見
2009-08-05 13:21:21
|
生活雑記
もちろんエジプトではありません
我が家の愛犬を
窓越しに撮影しました
格好はまるでスフィンクス
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
趣味:旅行・郵便局巡り。
好きな芸能人:芳根京子 永野芽郁
好きな飲み物:コーヒー。
良心的なコメント大歓迎。
最新記事
まずは一安心
2024年10大ニュース
さらば、藤式部
やっぱり金
今年も金?
横浜に追い風
自転車乗りの皆様へ
塩で栄えた名城
世界遺産の名城
雲海の名城
>> もっと見る
カテゴリー
生活雑記
(661)
ニュース
(873)
映画
(339)
ドラマ
(168)
北海道
(47)
東北
(111)
首都圏(東京以外)
(98)
東京
(83)
新潟・北陸
(93)
信州
(254)
東海
(115)
関西
(167)
中国・四国
(93)
九州・沖縄
(124)
書籍
(50)
gooお題コーナー
(110)
注目ワード
(45)
予想
(71)
今日は何の日?
(42)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
神崎和幸/
ゲレンデミステリー
tomo/
ゲレンデミステリー
神崎和幸/
ゲレンデミステリー
tomo/
好きなCMソング
さとちゃん/
好きなCMソング
チーママ/
名作ゲームといえば
村石太レディ/
青天の霹靂
tomo/
投票終了
秋葉原通い人/
投票終了
tomo/
南極物語再び
カレンダー
2009年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
高齢育児日記
アラフォー子育て日記です
ゆういちの日記
旅行と鉄道を愛する管理人の日記です
goo
私が主に使っている検索ページ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について