木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

博多ラーメンの王道

2009-10-06 23:17:56 | 生活雑記
信州ラーメン博のあとは
ラーメンファンタジスタ
今年で4回目
行事といってもいいでしょう

最初に食べたのは
一風堂の白丸元味

テレビチャンピオンでも優勝した
博多の名店が登場
カップ麺でも売られていますが
やはり丼に入った生麺の方が
趣深いです

肉厚のチャーシューに
麺の喉越し
それ以上に感動したのが
クリーミーなスープ

健康上の理由から
どんなにおいしくても
ラーメンの汁は残すことが多い私ですが
今回は飲み干しました

本場博多で人気になるだけの
ことはあります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州ラーメン博2009

2009-10-04 10:03:37 | 生活雑記
今年も行きました
信州ラーメン博

訪問したのは2日・天気は雨
勤務の都合上
食べられるのは3杯が限界なので
選択に迷うところ
今回選んだのはこの3品です
金沢「神仙」の中華そば

和歌山ラーメンの流れをくむ
金沢の人気ラーメン
麺以上にスープに味わいあり

続いては新宿「凪」の特選煮干ラーメン

店に入って、丼を手にして
感じられる煮干の香りが
食欲をそそります

最後は佐久・萬年屋のとんこつ醤油ラーメン

スープがしみこんだ太麺に
意外とあっさりとしたスープが絶品

雨降りの平日のためか
どこの店も行列は短く
県内店は行列すらできず
さびしい幕開けです
翌日以降はきっとにぎわうでしょう
天気もいいみたいですから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする