今日は、新聞ネタです。
徳島の室戸岬よりに阿佐海岸鉄道があります。
そこでは、列車の天井にLED約4000個を取り付けてLED「天の川列車」が走っています。
5年以上前に、新潟のほくほく線に乗車しました。
ここでは、元祖天井映像で液晶プロジェクター10台を天井に向けておりそれが天井一面に大きな映像となって、火の鳥だとか花火だとか大変面白い映像が見れます。
きっかけとなったのが、線路の殆どがトンネルのため景色がみれません。
それを逆に有効利用して天井映像をやってます。
収益が見込めない路線は、第3セクターとして頑張っていますが、ただ列車を走らせるだけではお客は増えません。
観光を重視した取り組みに注視したいですね。
それに、我々も関われればと思っております。
また、愛媛県のとべ動物園では、アプリでi動物園を開園しています。
高知ののいち動物園でも同じような試みを行っています。
ただ、スマートフォンの急激な普及で回線がパンク寸前という記事もあり、それも踏まえた動向に注目していきたいと思っております。
どちらにしても地域活性化のために皆さん頭をひねっています。
それを具現化する1つの方法がスマートフォンを活用したご当地アプリです。
我々もご当地アプリが想像できるようになれるよう想像していきたいと思います。