相変わらずスマートフォンネタが多いですね。
最近でも愛媛県がスマートフォンの内臓カメラのレンズを向けると、その方向にある施設に関する情報を画面に表示するアプリケーションに県内の観光関連施設の登録を始めたそうです。
既に愛媛県は、松山城・宇和島城・道後温泉本館・マインとピア別子など観光施設やみやげ物店など200箇所を登録したそうです。
今話題となるのはスマートフォンなどの情報通信と太陽光発電や電気自動車などの自然エネルギーくらいですね。
ところで、香川県の道の駅にうどん名刺入れを発売したところ直ぐ売り切れとなりました。
香川県はうどん県で面白くPRしてますし、うどんで盛り上がってきています。
私もうどん名刺入れを早速購入し、郡山や京都に行く予定がありましたので笑いを取ろうと思って道の駅に連絡したのですが、追加生産をしており1ヶ月先なのか2ヶ月になるのか分からないという回答でした。
昨日の日記に書きましたが、今日は午後から長野のご一行が来られます。
うどん県の一員として盛り上げられたらと思っております。