三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

見せ方や使い勝手

2014-02-18 11:36:49 | Weblog
ビジネス誌によると、人間の目では見えない情報をテレビの映像に埋め込み、そのテレビ映像にスマホをかざすと情報が読み取れるシステムをNTTが開発したそうです。
これを利用すると、テレビでスポーツ観戦しながらスマホをかざすと選手の情報が読み取れたりと情報の幅が広がります。
また、デジタルサイネージなどの電子看板では割引クーポンなどお得な情報を得られるということで、今後デジタルサイネージや屋外などの大型映像システムなどとの相性は良いと思います。
都会では、駅前など大型映像がありますが、地方ではいくら大きい映像といってもインパクトに欠けるためデジタルサイネージ含め普及し難い状況ですが今後このシステムのアイディア次第で普及するのではないかと思われます。
災害時には、おそらくNHKを垂れ流しすると思いますが、スマホをかざすと公共交通機関の運行情報や地区別の被災状況や道路状況など把握できればメリットも大きいでしょう。
この技術は「電子透かし」といいます。
この技術が普及すれば、面白いと思いますが逆に考えると、テレビを見ながらいちいちスマホをかざしてそこまで情報を仕入れる方がどれくらいいるのか?
年代別に利用率が違うのではないか?
そもそもテレビ映像の横にwifiなどで情報発信端末を置いてテレビと連動すれば問題ないのでは?
などいろいろ考えが出てきますが、やらないと何も進みませんし、やっていった結果面白いアイディアや違い方法が出てくるのではないかと思います。
日本は、面白い技術はたくさんあると思いますが、アイフォンみたいに、見せ方や使い勝手を進化させるべきだと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする