陸無協支部長会議に出席してきました。
沖縄は、青く澄み切った青空でと言いたいところですが、時期的なものなのか?沖縄=夏真っ盛りという固定概念が頭の中にへばり付いているのかこの時期はそんなに暑くも無く過ごしやすい気候でした。
会議では、総務省沖縄総合通信事務所長が講演していただき、冒頭沖縄の紹介では、観光客年間680万人(内外国人1割)、沖縄本島他150の島が1000kmに散らばっており49の島に人が住んでいるとのこと。
県民所得は全国ワースト1位だが出生率は全国1位で沖縄だけ人口が増えているとのことでした。
沖縄は県を上げて防災に力を入れており、Lアラーとを整備していくとのこと。
他にも支部長会議で今後当社の商売ネタもいくつかありました。
その会議に向かう途中タクシーに乗りました。
前回の日記の通りFM-51だと思いますが、昭和50年代の三菱タクシー無線が未だ現役で使われてました。
タクシー無線は平成28年5月までにデジタル無線に変更しなければならないことから、そのタクシー会社も来年には新型デジタル無線機に更新する予定だそうです。
運転手さんによると、とにかくこの無線は壊れないし使い勝手も良い。
もう1世代新しい無線機もあるが、この無線機の方が壊れないのでドライバーにも人気だとのこと。
壊れないのは良いのですが、あまり長く使われてると商売のネタが減ってしまうと思うのは私だけではないでしょう!
沖縄は、青く澄み切った青空でと言いたいところですが、時期的なものなのか?沖縄=夏真っ盛りという固定概念が頭の中にへばり付いているのかこの時期はそんなに暑くも無く過ごしやすい気候でした。
会議では、総務省沖縄総合通信事務所長が講演していただき、冒頭沖縄の紹介では、観光客年間680万人(内外国人1割)、沖縄本島他150の島が1000kmに散らばっており49の島に人が住んでいるとのこと。
県民所得は全国ワースト1位だが出生率は全国1位で沖縄だけ人口が増えているとのことでした。
沖縄は県を上げて防災に力を入れており、Lアラーとを整備していくとのこと。
他にも支部長会議で今後当社の商売ネタもいくつかありました。
その会議に向かう途中タクシーに乗りました。
前回の日記の通りFM-51だと思いますが、昭和50年代の三菱タクシー無線が未だ現役で使われてました。
タクシー無線は平成28年5月までにデジタル無線に変更しなければならないことから、そのタクシー会社も来年には新型デジタル無線機に更新する予定だそうです。
運転手さんによると、とにかくこの無線は壊れないし使い勝手も良い。
もう1世代新しい無線機もあるが、この無線機の方が壊れないのでドライバーにも人気だとのこと。
壊れないのは良いのですが、あまり長く使われてると商売のネタが減ってしまうと思うのは私だけではないでしょう!