琴平町では現在電動バスの実証実験が行われています。
先日はそのバスを構想から開発まで指揮を執った群馬大学の先生と、バスを運営管理している社長が着ていただき琴平町で講演会を開催しました。
会場は役場前の総合センターの会議室でしたが80名ほど参加され町民の関心の高さに驚きました。
講演後の質疑応答でも前向きな質問ばかりで、これをきっかけに前向きに進んでいくのではないかと思った次第です。
当方としてはそれだけではなく、面白い友人も来てもらいました。
最先端の通信網などのテクノロジーを活用し、この町の利便性を高めたり観光に生かせないかという取組です。
町長含め人口減少などの危機意識の表れだと思いますが、それぞれ皆さん非常に関心を持ち、何か町にメリットがあるのであれば何でもやりたい。
そんな感じでした。
翌日は小豆島にも行きましたが、琴平同様です。
ローカルで最先端のテクノロジーを活用する!
ローテク プラス ハイテクなどの組合せで何が出来るか?
面白くなりそうです。
写真は、こんぴら歌舞伎の金丸座、こんぴらさん本殿からの風景や昔の人がそれ目指して歩いてきた目印であった高灯篭や小豆島の風景です。