三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

東京出張

2024-11-27 15:21:12 | Weblog

先日東京出張でした。

幕張の展示会でメタバースやVRに期待してました。

しかしながら実態は、広告関連が多くちょっと残念でしたが、動向を探るには行かないと分かりませんね!

当日は、羽田からバス移動して、バスで羽田まで戻り宿泊先の天空橋までモノレール移動しました。

この方が移動が楽なんです。

夜は、関東の友人らと蒲田の中華で一杯やりました。

蒲田は餃子が有名だそうで、調べてみると4000円程度で食べ飲み放題の店が多く利用した店も美味しいし安いし良い感じでした。

天空橋から蒲田まで京急で8分程度とこれも良い感じです。

それにしても、幕張メッセはずらっと大勢の人が会場に向かっておりそれを見るだけで、ぞーっとする感じです。

もう58になりましたので、何歳まで行けるのかなと思った次第です。

しかし、まだまだ若いですよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレ

2024-11-19 13:47:32 | Weblog

今日は世界トイレの日です。

2013年(平成25年)7月の国連総会で制定されたそうです。

世界ではいまだ、3人に1人がトイレを使えない現実があり、1990年には49%であったその割合は、2015年時点で68%まで向上しました。

しかし、今なお、世界の3人に1人にあたる約23億人がトイレのない生活を送っているのは、日本で生活していたらちょっと驚きますね。

自宅のトイレは、20年ほど前に流れなくなって、すっぽんを使っても流れません。

結局業者に来てもらって、トイレの便座を外したら何と!子供のパンツが挟まってました。

おもらしでもして、恥ずかしいので流したら詰まってしまったようです。

10年ほど前に、前のウォシュレット付きトイレが故障したため現在2代目です。

ウォシュレットに慣れると、それがないと嫌なので、数年前に田舎のホテルがウォシュレットなしのトイレはガックリきました。

外出中もどこにウォシュレット付きがあるか覚えそこを利用してました。

今では、ウォシュレットが無い方が珍しくなり、今の子供たちは和式では用を足すことが出来ないそうです。

ところで、石川県小松市に日本自動車博物館があります。

子供が小さい頃、何度か見に行きました。

そこのトイレが凄いのです!

ここには所有台数800台、常時展示は500台の旧車が集められており、さらに!世界15ヶ国、56台のトイレが終結してます!

一度行かれてみたらいかがでしょうか!

日本自動車博物館 https://www.motorcar-museum.jp/about/

※日本自動車博物館トイレで検索するとこだわりトイレが出てきます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪出張

2024-11-18 09:53:48 | Weblog

先週金曜日大阪出張でした。

JR高松駅で切符を買おうとみどりの窓口に行くと多くの人が並んでました。

列車運行の表示板を見ていると、乗車しようと思っていたマリンライナーと新幹線が指定もグリーンも満席だったため、次の便に変更しました。

切符を買うついでに職員に何でこんなに人が並んでいるのか?と聞くと、週末はいつもこんな感じとのこと。

待ち時間があったので、初めて高松駅に隣接する高松オルネ(お土産、グルメ、生活雑貨など)に入ってみました。

お土産コーナーには、多くの方で賑わっており、今までコンビニ内のお土産売り場しかなかったため、これが出来て良かったと思いました。

新幹線では、車掌のアナウンスがあり、大変込み合っているので新神戸駅からひかりに乗り換えることをお勧めしますとのこと。

修学旅行生もいたようですが、普段ガラガラの新神戸駅にも乗降客で賑わってました。

その日は宿泊し、翌日始発で帰ろうと新大阪駅へ行くと、新幹線の改札で長蛇の列です。

職員に何で?と聞くと、5:40から新幹線改札が開くので大勢の利用者が待っているとのこと。

その時はコンビニと弁当屋しか開いてなく、コンビニでひょっとお土産があるかなと思いましたが、5:40から利用者がコンビニになだれ込み買えそうな状況ではなかったためそのまま乗場まで移動し帰りました。

週末の公共交通移動は気を付けましょう!

ところで、仕事の話や懇親会も盛り上がり楽しいひと時でした。

大阪の皆さんありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒

2024-11-15 08:49:30 | Weblog

発表会の翌日に、陸上無線協会の北陸支部長が来社されました。

これは、5月に北陸に行く機会があったので北陸支部長の会社に立ち寄り親交を深めた事がありました。

社員の方も来られ、似たような事業を行っているため情報交換も出来ました。

お土産が和菓子と一升瓶の日本酒2本です。

夜は、BBQをすると伝えていたので日本酒も持ってこられたのでしょう。

普段は、日本酒やワインを飲むと出来上がりすぎてしまうため、焼酎のウーロン割を飲むのですが、覚悟決めて飲みました。

当然翌日はヘロヘロ状態です。

それでも、全国の仲間が増えてますし同じ意識を共有でき有意義なひと時でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の発表会

2024-11-15 08:10:05 | Weblog

先日メーカーの発表会に参加してきました。

この発表会は、各社の若手が4つのグループに分かれて、それぞれの課題について解決する方法を編み出しそれを発表します。

当社は初参加です。

事前にその資料が届いたとき驚きました。

それに参加している当社社員に、こんな資料!

うちのレベルでは出来ない!

凄いでないか!

っと、思わずそう言いました。

半年という限られた時間の中で、しかも6回グループの集まりをやっただけでここまで持っていけるのは大したもんだと思ってしまいました。

質問についても、しっかり受け答えをしており素晴らしい会だと思いました。

それから、各社のトピックスというコーナーがあり当社からはディンテコというヘンテコな名前ですが雷が落ちない避雷針を宣伝しました。

当社がその宣伝をするときに、当方が前振りをして笑いを取るので、〇〇君が後は説明しながら笑いも取ろうと伝えてました。

すると、当方よりも〇〇君の方が受けたので、ちょっと残念でしたが〇〇君が受けて良かったと思いました。

それから懇親会も楽しく過ごせ大いに盛り上がりました。

メーカーの皆様方ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの世で懇親!

2024-11-11 14:24:50 | Weblog

明日は〇〇会の発表会と懇親会に参加します。

4グループの発表があり、当社から2名が参加させていただいており、その発表が楽しみです。

各グループで共通の課題について、1年弱かけて話し合い明日発表です。

そのグループは、全て違う会社の社員で構成されているため、新鮮味があると思いますし、同じ釜の飯を食う仲間的な感じになり終わってからもこの繋がりが続いてければ楽しいなと思ってます。

当方も、JCで2003年に委員長し1年で終わった委員会を未だに委員会という懇親会を未だにやってます。

当時、目玉委員会でメンバー集まり議論して毎回飲んでという事を繰り返していると仲良くなり未だに続いてます。

20代後半から30代の当時のメンバーで、JCは40歳で卒業ですから40歳になったメンバーを祝う会もやりました。

委員会も21年となり、来年からは順番に還暦祝いが始まります。

その次は、偲ぶ会です。

全員亡くなったらあの世で懇親ですね!

これからも親交を深めていきたいと思っております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観葉植物

2024-11-08 08:39:59 | Weblog

先週社長室の断捨離を慣行しました。

大量の本やビジネス誌、古い資料などを処分しました。

そうすると殺風景になったので、観葉植物を置きました。

この木は、フィカスラリータバンビーノというゴムの木の1種です。

友人の園芸店で探していると複数候補を上げましたが決め手は、花言葉が「永遠の幸せ」です。

これは良いと思い購入しました。

今思えば、当社の経営理念は笑顔のため、花言葉が笑顔の木がなかったのか?

と、思ったりもしましたが、満足してます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒歩通勤

2024-11-07 08:08:00 | Weblog

四国もようやく秋らしくなってきたし、昨日は酔っ払いだったので、久しぶりの徒歩通勤で出勤しました。

途中熱くなり上着を脱ぎましたが、清々しい気持ちで自宅から50分程度で会社に到着しました。

新聞記事で全国しょうゆサミットが小豆島で開催されたとのこと。

和食にはかかせない醤油であり、外国人観光客も日本食を食べるのも大きな目的だそうで、醤油の輸出も伸びているとのこと。

以前小豆島の友人から聞いた事があって、醤油は大豆で作りますが、大手醤油メーカーが大豆の皮?で醤油を作る技術を編み出し安く提供できるようになり小豆島の醬油製造会社は破綻に追い込まれ、何とかやっていくために多くが合併していった歴史があるとのこと。

また、醤油の産地の場所は味噌も産地であるが、小豆島は醤油しか製造してないため、味噌の菌が混ざる事がないため小豆島の醤油は美味しいと言ってました。

そんな小豆島には、マルキン醤油記念館もあるので、一度訪れてみてはいかがでしょうか?

https://marukin.moritakk.com/kinenkan/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンチはチャンス

2024-11-06 15:05:43 | Weblog

昨日、たかしんの講演会がありました。

たけし軍団で元宮崎県知事の東国原英夫さんでした。

面白かったのは、小学生時代にお笑い芸人と政治家を目指すと決めたそうで、両方とも実現させたバイタリティーは凄いと思いました。

また、全国全ての自治体で講演する事を目指し既に3/4は達成しているそうで、その土地に行ったら必ずランニングしながら汗をかきつつどのような街なのかを見ているそうです。

前妻のかとうかずこさんとの出会いやたけし軍団、宮崎県知事時代の話などどれも面白く、結局ピンチはチャンスが分かったようでわからなかったような内容でした。

お笑い出身とあって、爆笑しながらの楽しい1時間半でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー

2024-09-03 15:02:42 | Weblog

ビジネス誌にカレーライスで物価指数という記事がありました。

何もかも値上がりが当然の時代になりました。

そこで、カレーを例にどのような事が原因なのかがありました。

1人分のカレーを構成する費用を対前年比で

カレー具材(肉野菜)183円→203円

カレールー 24円→25円

ごはん   89円→97円

水道光熱費 4円→4円

合計2023年6月は299円、2024年6月は329円です。

水道光熱費以外はすべて値上がりしてます。

今朝のニュースでは、コメ不足が新米が出てきてよかったけど、新米の値段が大幅に上がっているとのこと。

とにかくいつまで値上がりが続くのか?っという感じです。

電車など公共交通も値上がりしてますが、何度も値上がりは難しいため、近い将来電車に乗ると自動的に体重を測定しkgあたりで料金を自動算出しICカードで自動決済とこのような取組になったりして!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自営通信を何とか!

2024-08-29 08:29:03 | Weblog

社員に送ったメールです。

陸無協四国支部長になって10年超えました。
せっかく支部長になったのだから何かしないと考え続けてました。
支部長になったころは、46歳で他の支部長は60代以上と年齢も開き過ぎていたので最初の3年程度は遠慮してました。

1発目
そろそろ言っても良いだろうと思い、支部長になって3年程度経過した新春賀詞交歓会(監督官庁、全国の支部長、本部役員、各無線機製造メーカー、関東支部の会員)で偉い人を捕まえては持論を展開しました。
そのころは、近い将来東日本大震災級の巨大地震が東南海地震として実際起こったら、地震や津波で使えなくなったキャリア(携帯電話の基地局など)を利用した全ての機器が使えなくなり何もかも確認できなくなり、その頃自動運転が普及していれば通信できないため車が動かなくなり、東日本大震災よりさらに被害が広がる可能性があるため、今こそ自営通信を何とか残さなければならないと訴え続けてました。
すると、様々な方と仲良くなり今でも交流が続いてます。
その頃から、支部長会議でもこのような意見をしっかり言ってこのままでは当協会は埋没するし自営通信は終わってしまうと訴えるようになりました。

2発目
3年前コロナ後の四国支部総会を高松開催で決定し、講演会をローカル5Gにしました。
これは、当時の四国総通局長がローカル5Gがメインの方だったという事もあります。
この講演会の冒頭に花を添えるため、高松が選挙母体の衆議院議員平井初代デジタル大臣にローカル5Gに期待する事をビデオ映像で良いのでお願いしますと先輩の秘書に依頼しました。
快く引き受けていただき、その際、当時の総務大臣が高松に来るので30分ほど時間があるので、お前が業界代表者として語ったらどうかというとんでもない話が舞い込み、必死で話す内容の作文を作りました。
冒頭は、おそらく総務大臣は自営通信は知らないと思うので、日本の自営通信の歴史から始まり現状の問題など考えていくうちに、「公衆網(光、無線LAN、キャリア、wifiなど)と自営網の共存」というテーマが出てきて大臣に説明するとともに、支部長会議でも説明しました。
1発目より具体的になってきたので、このような機会を頂き非常に良かったと思ってます。

3発目
東京出張の年4~5回程度は、業過仲間と自営通信並びに5Gなど情報交換や今後自営をどうしたら良いのかの話し合いを飲みながらやってます。
その際に、総務省はオンライン勉強会などやっているのに、自営通信を担っている陸無協が何もしないのはおかしいので、それを訴えてやってもらったらどうかという意見が出ましたし、無線を知り尽くしている業界大先輩がもう居なくなるという危機感もありました。
そこで喫緊の課題は、人材育成だとし、自営通信の歴史を知る、公衆網がどのように普及しているのか学ぶ、各周波数がどのように利用されているのか学ぶという3本柱でやろうという事になり、陸無協本部へ出向き専務や各部長に伝え、次に支部長会議で訴えました。

そしてようやく今回の講演会開催に至りました。
仲間は、ようやく一つ念願叶いましたねとおめでとメールが届きました。
しかしながら、発起人の当方に対し、本部からこのような流れでやっていくのでそれで良いか?などの連絡も何もなく非常に残念です。
9月の支部長会議ではそれを愚痴として言ってやろうと思ってます!

これでまだ終わってません。
今の構想
公衆網と自営網の共存を推し進めるため、絶対に自営網の方が良いというモノに対して、それが何かをとりまとめ陸無協が製造メーカーと販売工事会社を代表し総務省に訴え自営網を残していく策を考えてます。
今思いつくのは列車無線です。
当社は自営網のリプレイスをやってますが、これをキャリア(携帯電話)の公衆網でやってしまうと2年前のAUやその前のソフトバンクやドコモがサーバーなどの故障で全国使えなくなった事があるので、列車の運転手や車掌とCTCセンター(列車管理センター)が通信できないのは大問題になるため、これはやはり自営でないといけないと思ってます。
現在携帯電話と衛星を直接つなぐ通信が近い将来出来るようになると思いますが、鉄道はトンネルも多く衛星を受信できない場所が多いためそれは出来ないのではないかと今は思ってます。
このような自営網でないとダメな用途。
また、低い周波数があまり利用されていない事から、もう一度防災無線に活用するとか各周波数を知り別の用途に活用する策を陸無協として考え実行できる組織にしたいと思っております。

10年間、最年少支部長でしたが昨年ようやく九州と北陸で40代の後輩支部長になったので、彼らを良い意味で洗脳し一緒に前へ進める流れを創りたいと思っております。
よって、私が陸無協の支部長を去ってしまうと自営網がますます無くなり、陸無協が倒産してしまうとそこまで思いながら活動してます。

とにかく自営通信を盛上げたいし残したい気持ちでやってます! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み過ぎたのでタクシーを呼びました!

2024-08-27 11:13:07 | Weblog

AIが非常に気にしだしていると今日もこんな記事がありました。

うどんのチェーン店でAIで店舗従業員に様々な質問を投げかけ従業員満足度を高め商売に生かそうという取組です。

AIのキャラクターが面談しながら、「あなたが好きな商品は?」、「何のために仕事をしている?」などインタビュー形式で質問を投げかけ回答によってAIキャラクターが面白い反応をし、空きが来ないような仕組みのようです。

面談を受けた従業員は、ここまで本社がスタッフの事を気にかけていたのは驚きだとのこと。

3万人の従業員全てをインタビュー形式で人力でやるには時間がかかりすぎる問題がありますが、AIであれば回答によって質問が様々に変化して良い流れを作り出すことが出来るのでしょう。

既にかなり進んでますね!

中国では、学校のいじめ対策にAIを活用しています。

いじめられやすいトイレなどに、AIの端末を設置して、「たすけて」とか「たたかれた」など、いじめられるときに発する被害者の言葉を検知して、加害者に警告メッセージを送りつつ、先生に通報する仕組みです。

いじめの根本解決にはなりませんが、少しでも被害を出さない取組は評価できると思います。

私は飲み会が好きですが、AIに管理され飲み過ぎたのでタクシーを呼びました!

もう帰りなさい!

などとAIに管理される日がそう遠くはないような気がします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2024-08-26 13:35:16 | Weblog

台風が近づいています。

ニュースによると今回の台風は予測しずらく、最初は太平洋をそのまま北上だったのが、次第に日本に近づいてきて、今日では九州と四国を直撃の予報に変わってきてます。

このことから昨日、自宅の日よけのテントを畳んだり、開けっ放しの車庫の小窓を閉じたりしました。

新聞にも台風接近備え確認をとありました。

ハザードマップで避難路の確認や、懐中電灯、ラジオ、携帯トイレ、非常食、飲料水など。

自宅には、懐中電灯があるけど探さないと、非常食はインスタント麺やそうめんなどありガスコンロもある、飲料水は2リットルが数本あります。

ラジオがないので、携帯ラジオなど買っておいた方が良いような気がしますが、最悪は車のラジオで凌げます。

昔は停電がたまにあり、自宅にはロウソクがありました。

停電でロウソクを灯すとなんかいい感じでした。

どちらにしても、備えって大事です!

ところで、この日記の閲覧者がなぜか毎日100人超えてます。

先週は久しぶりに真面目に毎日書きましたが、その前はかなり前で何で?

と思ってます。

もうちょっとGTPかGPTを活用して日記を書くとどうなるのか?

面白そうだけど面白くないかもです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ拠点ビル

2024-08-24 14:05:04 | Weblog

高知信金が高知市にアニメクリエーターラボ「GEAR」を建てます。

これは、高知をアニメクリエーターの聖地化の一環のようで、建物は、イベントギャラリー、スタジオ、アニメクリエーター育成施設、オフィス、起業家育成施設などを設けるそうです。

高知には子供が小さいころ、アンパンマンミュージアムに連れて行った事がありますし、漫画甲子園もやっており土俵が出来ていたのでしょう。

また、日本のアニメは海外でも有名ですので聖地化は高知を盛り上げて行くのではないかと思われます。

それにしても、高知信金は凄いですね!

斬新な発想で!

当方は、子供の頃マジンガーZ、ウルトラマン、仮面ライダーで育ちましたが、中学に上がると同時に全く見なくなり現在に至ってます。

今は、年齢的なものは関係ないのでしょう。

ところで、昨日も今日も地獄の暑さです。

明日から台風の影響なのかしばらく雨が降ったりする予報です。

このため、最高気温と最低気温が若干下がります。

もう9月も近いので、このまま気温が下がっていく事を期待したいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のカーテン2

2024-08-23 09:35:12 | Weblog

ようやく朝顔の花が増えてきました。

写真の通りよく見ないとわからないので、やはり少なすぎでしょう。

さて、香川県の自治体特産品でクラフトビールという記事がありました。

全国的にお土産用的な感じで地ビールはありますが、香川県ではその自治体の特産品を使ってます。

三木町がイチゴ、東かがわ市は和三盆、さぬき市はカキ、善通寺市はキウイフルーツ、三豊市は高麗人参スプラウト、観音寺市は釜揚げいりこ。

なんと三木町は、羽田空港そばの羽田イノベーションシティでクラフトビール完成披露式を行ったそうです。

さぬきひめというイチゴと三木町の知名度UPを狙っているようです。

ところで、クラフトビールと地ビールという意味合いはどちらも同じのようで、1994年に法律が変わり従来年間2000キロリットル製造しなければならなかったのが、年間最低60キロリットルに緩和され全国的に地ビールブームがありました。

しかしながら、地ビール=美味しくないと言われブームは下火になっていましたが、たゆまぬ研究や努力の結果、今の地ビールは美味しいビールが多いそうです。

どちらにしても、地ビールという響きが悪いためクラフトビールと名前を変え各地でつくられているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする