クリーピングタイム、和名はヨウシュイブキジャコウソウ(洋種伊吹麝香草)、
ピンクの可愛い花がモコモコと咲いています。

繁殖力の凄いこと、小さい株を頂いて3年、見る間に花の海です。
イベリスを埋め尽くし、紫陽花まで侵略しそうな勢いです。

花壇の縁からはみ出し、砂利の上でも平気で拡がります。

クリーピングタイムはハーブ、爽やかな香りも楽しめます。

昨日は久しぶりに息子が帰省、
タイヤ交換に行ったり、たっぷり時間をかけて洗車をしたりと、
半日もいたのですが、わが家の玄関には近づこうとしませんでした。
大阪勤めなので「コロナの運び屋」になることを気遣っているのです。
お昼ご飯は庭のテーブルで一人、「花でも見ながら食べてよ・・・」
そばに行くと「お母さん近いよ!」2メートルの距離が必要です。
好物の筍ごはんは夕飯用お弁当で持たせ、
パンにシフォンケーキ、冷凍食品は?
あれやこれやと、家の中と車を行ったり来たりの私、
コロナ禍、これいつまで続くんだろう。