風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

クリスマスローズ、花束みたい

2023-03-11 | クリスマスローズ
暖かい日が続きクリスマスローズの開花がすすんでいます。

サツキの中で元気に育った株は花束みたいです。




今日は友人ご夫婦がいらして、
「クリスマスローズがうまく育てられない」と・・・
ご機嫌損なうと肥料や水を与えても回復しないよ、たぶん根詰まりかな?
「連れておいでよ、診察してあげるから」

午後は、ホームセンターで知り合った花ともさん、
「こんなにたくさんのクリスマスローズ、想像もしてなかった」

花大好き友人同伴でいらっしゃって、なんと2時間。
クリスマスローズの講習会みたいになってしまいました。
土づくり、こぼれ種から芽吹いた小苗のポットへの植え付け、
二人が気に入ったピコダブルの株分け実演。
「こんなに乱暴に株を割っても大丈夫?」
出来立て用土でポットに植え付けてお嫁入です。

主人が「昔からの友達みたいだな」と感心してました。
花ともってそんなもんだよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三重なばな | トップ | クリスマスローズのネクタリー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑ばあちゃんへ (ミッキー)
2023-03-12 21:55:43
賑やかな花友さんの会話が
又先生のお話も生徒さん真剣に
実技講習も有り 皆さん喜んでお帰りでしたでしょう
花の輪が広がっていきますね
返信する
ミッキーさんへ (笑ばあちゃん)
2023-03-12 23:20:25
お花売り場で出会った方、
クリスマスローズの小さい苗選びに迷っていらして、
私が良さそうな株選びと育て方のアドバイス。
クリスマスローズの季節にまた会う約束をしたのです。

その時の株にきれいな花が咲いたと写真を見せてもらいました。
あの小さい苗に花が咲くのだと嬉しくなりました。
返信する

コメントを投稿

クリスマスローズ」カテゴリの最新記事