風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

毛糸の帽子

2019-01-19 | 手作り

ブロ友さんに刺激され、
久しぶりに棒針を取り出して、編み物を始めました。

表メリヤス編みと裏メリヤス編みを6段毎に編んでいます。
ふんわり柔らかいボーダーが出来上がっていきます。
52㎝位、76目69段で編みました。

二つ折りして頂点部分をはぎ合わせ、
立ち上がり部分を絞ると帽子の形に。

お花を編んで、とじ部分を見えなくしてしまいます。
お花は色変わり毛糸の残り物、シックでいい感じになりました。

おしゃれな帽子の完成です。


ブログの写真から適当にまねてみたので少し失敗しました。
二つ折りの頂点部分が飛び出してしまうのです。

最後の表メリヤス編みの時、中心部分を減らし目しながら編むと良かったかな?
直そうか?まあいいか!

これは母にプレゼントするために編みました。
今施設はインフルエンザ予防の為面会が出来ません。
帽子だけ届けるかな。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズ、小さいブ... | トップ | はちみつレモン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑ばあちゃんさんへ (ミッキー)
2019-01-20 08:17:58
おはようございます
早い早い!
思い立ったら即実行!
さすがです。

配色目揃い共に👏👏👏拍手
頭頂部
私もその部分は???
見本を確認してみました
最頂部迄同じ段数
表から2枚合わせで閉じています
先端部分は減目無し

私はやはりとんがりが気になり裏からカバンの角を縫うようにつまんでおきました
解そうかとも思いましたが
まあこれで収まっているから良しと
目をつむりました
毎度のいい加減です 笑

お母様喜ばれるのでは
直接渡せないのが残念ですね

返信する
ミッキーさんへ (笑ばあちゃん)
2019-01-20 10:32:11
素敵な帽子、教えていただきありがとう。
とんがり部分、自分用ならごまかしで良いけれど、
「母がかぶって気になるかな?」って思い昨夜ほどいちゃいました。
また仕事作ってしまいました(笑)

さて、修正にかかりますか。
返信する

コメントを投稿

手作り」カテゴリの最新記事