~ 8月9日(木) ソウル3日目 その3 ~
南大門市場を少し見て歩いた後、
会賢駅に戻ってから、再び地下鉄に乗って、
今度はソウル駅に行きました。
ソウル駅で下りて、めざすはお馴染みロッテマート。
第2・第4日曜日は強制休業日になったそうですね。
ロッテマートを知った頃は、
あれもこれもとたくさん買って
荷物がとっても重たくなっていましたが、
最近は、ほんとに欲しいものを買うようになりました。
今回は、50,000W(3,500円くらい)を超えないようにしようと
スマホの電卓片手に欲しいものをカートに入れていきました。
絶対これを買って帰ろうと思っていた品物はないので、
お土産用のちょっとしたお菓子や海苔、五味子茶、
タッカルビの素(→を買おうと思ったら売り切れで海鮮味の素を買いました)、
あとは、生理用ナプキンやライナーの韓方の香りのするもの。
あ、袋入りのラーメンも2種(5個入り)買いました。
帰ってからハングルを見てみたら、
「ノグリ」(たぬき)と書いてありました、たぬきラーメンです!
よく見たら、たぬきの絵が描いてありました。
麺は少し太くて、しっかりしています。
どん兵衛のうどんのような香り(?)がしました。
レジで精算してもらったら、
49,260円と上手に買えました。
荷物がたくさんあるので、タクシーでホテルに帰り、
チェックアウトの12時目指して、荷造りを頑張りました。
今回もEMSのお世話になることにして、
ホテルのベルデスクで、EMS用に段ボール箱を買い、
ガムテープも貸してもらいました。
ハサミを貸してくださいというと、
ハウスキーピングに借りてくださいと言われました。
EMSの重さは10kg、送料は、41,200W(2,800円くらい)でした。
9日(金)の昼にホテルで荷物を預けて、
届いたのは以前より遅くて、13日(月)でした。
ちなみに日本入国の時に必要な「携帯品・別送品申告書」の用紙は、
EMSなどの別送品がある場合は、2枚提出しないといけないので、
出発前に旅行会社でいただくとき、2枚もらっておくといいかも。
帰りの飛行時間はとっても短いので、
飛行機の中で、気ぜわしく書かないといけないから
あらかじめ書いておけると気持ちに余裕ができます。
ポチッと応援よろしくお願いします。
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。