若者の活動応援拠点、その名も『理想の自習室』が
サンプラザ市原10階に6月からオープンしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a5/ef3582f544646e7b27202c95bf436c71.jpg)
五井駅の改札口に直結しているので、駅利用の若者がちょっと立ち寄るにはとても便利ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fb/c0550bc9513bca1fc83263e830639479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b1/395f8749086dd5ba79277f289e8f9386.jpg)
自習室は原則火曜・金曜の16時~19時で、
この時間は専任スタッフがいるのでなんでも気軽に相談できます。
私が訪ねた日は開いていなかったのですが、
写真右手の奥が交流スペースで、こちらはいつでも自由に利用できます。
自習室。カーテンを開ければ眺望抜群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/3d538e526f4063813944ba87bbebbd53.jpg)
なぜ「理想の」自習室かというと、この事業の企画運営が高校生など若者の手によるものだからです。
ぜひ多くの若者に利用してもらいたいですね。
サンプラザ市原から、小湊鐵道の車両がこんなふうに見えますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/9064ba3b83a5d4ae2029d0243caa581d.jpg)