『ミーナわーるど』へどうぞ(^.^)
ブログの紹介です。
9月の全国連の交流集会で、
ミーナちゃんのパパに会いました。
私は一日しか参加できなかったので、
ミーナちゃんには会えませんでしたが、
ブログを教えてもらいました(^_^)v
ブログは、ミーナちゃんとおにいちゃんの
写真がいっぱいで、ほんとにかわいいです。
このブログのように、
自分でもよく分からないことを
長々と書いてあるのと違って、
画面を見るだけで楽しくなりますよ(>_<)
で、昨日のブログに、
保育園入園を求める署名を始めたとありました。
ミーナちゃんは、2歳のかわいい女の子です。
保育園に入れてもらえないので、
今はパパが介護休職しているようです。
私が書くと、長くなるので、
直接、『ミーナわーるど』へどうぞ(^.^)
http://sweetpop-mina.cocolog-nifty.com/blog/
リンクへ飛びずらい人のために、
ブログ初日の書き込みを転載します。
2009年6月22日 (月)
《今日からパパの介護休職》
娘のミーナは脊髄性筋萎縮症(SMA1型)という
病気をもって生まれてきて、現在2歳6ヶ月。
在宅生活も1年が過ぎました。
2歳上のお兄ちゃんと毎日仲良く暮らしています。
共働きの我が家は、育児休職を終えたママが、
そのまま介護休職を取っていました。
しかし介護休職も期限が今月切れてしまいました。
今年の4月の保育園への入園ができていたら、
今頃夫婦そろって働けていたはずなのですが、
すんなりとはいきませんでした。
そんな訳で、今日からは夫婦逆転で、
ママは職場復帰し、パパの1年間の主夫生活の始まりです。
来年の4月には保育園に入園でき、
夫婦そろって働けるといいのですが...
さて、初日の介護生活ですが、
ミーナは、先週から調子を崩し、回復傾向ですがまだ発熱中。
吸引が頻繁な状態からのスタートです。
今日は訪看さんがきてくれている間に、
お昼のお弁当を買いに行ってきました。
早速帰ってきたママから、
「いつもお弁当を買う気?」とご指摘が。。。
さて、この一年、どうなることでしょう?
コメント一覧
yo
kan
最新の画像もっと見る
最近の「ワニなつ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ようこそ就園・就学相談会へ(463)
- 就学相談・いろはカルタ(60)
- 手をかすように知恵をかすこと(28)
- 0点でも高校へ(395)
- 手をかりるように知恵をかりること(60)
- 8才の子ども(161)
- 普通学級の介助の専門性(54)
- 医療的ケアと普通学級(90)
- ホームN通信(103)
- 石川憲彦(36)
- 特別支援教育からの転校・転籍(48)
- 分けられること(67)
- ふつう学級の良さは学校を終えてからの方がよくわかる(14)
- 膨大な量の観察学習(32)
- ≪通級≫を考えるために(15)
- 誰かのまなざしを通して人をみること(133)
- この子がさびしくないように(86)
- こだわりの溶ける時間(58)
- 『みつこさんの右手』と三つの守り(21)
- やっちゃんがいく&Naoちゃん+なっち(50)
- 感情の流れをともに生きる(15)
- 自分を支える自分(15)
- こどものことば・こどものこえ・こどものうちゅう(19)
- 受けとめられ体験について(29)
- 関係の自立(28)
- 星になったhide(25)
- トム・キッドウッド(8)
- Halの冒険(56)
- 金曜日は「ものがたり」♪(15)
- 定員内入学拒否という差別(88)
- Niiといっしょ(23)
- フルインクル(45)
- 無条件の肯定的態度と相互性・応答性のある暮らし(26)
- ワニペディア(14)
- 新しい能力(28)
- みっけ(6)
- ワニなつ(351)
- 本のノート(59)
バックナンバー
人気記事