ワニなつノート

障がい理由に高校不合格の少年の訴え れいわの国会議員、国会で取り上げ約束


障がい理由に高校不合格の少年の訴え 

れいわの国会議員、国会で取り上げ約束



2019年11月20日 沖縄タイムス


 国会からインクルーシブ教育の道を開いてほしい―。定員に空きがあるものの、重度の知的障がいがあり沖縄の県立高校を2度不合格になった仲村伊織さん(16)=北中城=の父晃さん(53)と母美和さん(51)が19日、国会内で、難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)を患う舩後靖彦参院議員(れいわ新選組)と面会し、等しく教育を受けられるよう直訴した。2人の思いを受け止めた舩後さんは、国会で取り上げることを約束した。


舩後靖彦参院議員(手前)にインクルーシブ教育の充実を求める仲村晃さん(右から2人目)と美和さん(同3人目)ら=19日、国会内



 地元北中城村の普通小中学校で仲間と共に過ごしてきた仲村さんは、高校も普通学校への進学を希望したが、高校の教育課程をこなせる能力がないと判断され2年連続で「定員内不合格」になった。

 11月に沖縄であった、れいわの山本太郎代表の集会に参加したことが、国会で障がいがある子もない子も同じように学べるインクルーシブ教育の実現に取り組む舩後さんとの面会につながった。

 「定員内不合格がない県もある」「予算はあるのに排除されるのはなぜ」。晃さんは疑問をぶつけた。


 定員内不合格があること自体が、子どもの貧困という社会問題につながっているのではないかとの問題意識もある。「経済的な理由で勉強ができない子もたくさんいると思う。そのまま社会に出て、中卒で仕事に就けるのか」と話した。

 美和さんは「障がいや、一定の基準を満たすことができないという理由で子どもたちを切り捨てる今の教育のあり方を、国会で取り上げてほしい」と訴えた。

 2人の話を聞きながら、何度も涙がほおをつたった舩後さん。声が出せないため介助者を通し「インクルーシブな社会づくりに反する。大きな悲しみ」と話し、近く自身が所属する文教科学委員会で取り上げることを約束した。

 晃さんは当事者でもある舩後さんの言葉に、「スタートラインにも立ってないと思うけど、入り口が見えてきた。大きな広がりにしたい」と希望を抱いた。



https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/500060?fbclid=IwAR2Ym2kieDpM8UuFMK5rJxK-Ibh4QDtvrj-udfR4yEbVwCCwRpcY2qwnnKw
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「0点でも高校へ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事